新町・栄町地区地区計画の原案の説明会・縦覧について
最終更新日:2024年11月20日
府中市では、新町・栄町地区において、当該地域住民からまちづくりの提案を受け、地区計画の原案を作成しました。都市計画の決定にあたって、皆さんの意見を反映するために、原案の説明会及び縦覧を行いました。
意見書の要旨等
新町・栄町地区地区計画の原案を令和6年9月17日から2週間公衆の縦覧に供したところ、1通(1名)の意見書の提出がありました。その意見書の要旨と市の見解は次のとおりです。
原案説明会
原案名
新町・栄町地区地区計画
日時
令和6年9月17日(火曜日)午後7時から午後8時半まで
注記:原案説明会は終了しました。ご参加ありがとうございました。
場所
新町文化センター 講堂
申込み
当日直接会場へ
その他
説明会と同じ内容の動画を公開します。
問合せ先
計画課都市計画担当(042-335-4335)
原案の縦覧
原案名
新町・栄町地区地区計画
期間
令和6年9月17日(火曜日)から令和6年10月1日(火曜日)まで/土曜日・日曜日・祝日は除く
注記:縦覧は終了しました。
場所
府中市都市整備部計画課
その他
計画区域内に土地の所有等の権利がある方は、令和6年9月17日(火曜日)から10月8日(火曜日)までに意見書(住所、氏名、原案名、意見を記入)を提出できます。提出先は、次の(1)から(3)のとおりです。
(1)持参(府中市都市整備部計画課)
(2)郵送(〒183-0056府中市寿町1丁目5番地 府中市都市整備部計画課に必着)
(3)メール(tosikei01@city.fuchu.tokyo.jp )
注記:意見書の締切日は、郵送にかかる時間を考慮し令和6年10月8日(火曜日)(22日間)までとしました。
注記:意見書の提出は終了しました。
問合せ先
計画課都市計画担当(042-335-4335)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは都市整備部 計画課が担当しています。
