「2023年トルコ・シリア地震救援金」の受付について
更新日:2023年3月1日
市での受付
市では、トルコ南東部を震源とする地震被害を受け、現地での救援活動を支援するため、救援金の受付を開始いたします。
お寄せいただいた救援金は、各国赤十字社と国際赤十字・赤新月社連盟が実施する救援活動を支援するため、すべて日本赤十字社へ送金します。
ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
期間
令和5年2月10日から令和5年5月10日まで
受付場所、時間
市役所7階地域福祉推進課
午前8時半から午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
募金箱の設置
領収書が不要の方につきましては、次の場所に救援金の募金箱を設置しておりますので、そちらをご利用ください。
募金箱設置場所 | 受付時間 |
---|---|
地域福祉推進課(市役所東庁舎7階) | 午前8時半から午後5時(土日、祝日、休館日を除く) |
ふれあい会館(府中町1-30) | |
市民相談室(市役所西庁舎1階) | |
白糸台文化センター | |
西府文化センター | |
男女共同参画センター「フチュール」 | 午前9時から午後5時(土日、祝日、休館日を除く) |
市民活動センター プラッツ | 午前8時半から午後10時(休館日を除く) |
美術館 | 午前10時から午後5時(休館日を除く) |
注記:2月24日より、募金箱の設置場所を増やしました。
日本赤十字社へ直接振込みを希望される方へ
日本赤十字社では次の振込先で対応しております。詳しくは日本赤十字社のホームページ(外部サイト)をご覧ください。
救援金名
「2023年トルコ・シリア地震救援金」
受付期間
1 本社(日本赤十字社)
令和5年2月9日から令和5年5月31日まで
注記:市の受付期間と異なるため、ご注意ください。
振込先銀行等(日本赤十字社 本社)
ゆうちょ銀行・郵便局
口座記号番号「00110-2-5606」
口座加入者名「
注記:通信欄に「2023年トルコ・シリア地震救援金」と明記してください。
注記:受領証を希望する場合は、通信欄に「受領証希望」と記載してください。
注記:ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。ATMによる通常払込及び、ゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります。
三井住友銀行 すずらん支店
普通預金 「2787787」
三菱UFJ銀行 やまびこ支店
普通預金 「2105790」
みずほ銀行 クヌギ支店
普通預金 「0623536」
注記:口座名義はいずれも「
注記:ご利用の金融機関や振込方法によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
注記:受領証発行をご希望の場合は、日本赤十字社ホームページ(外部サイト)からお手続きお願いします。
注記:日本赤十字社ホームページ(外部サイト)からクレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力も可能です。
税制上の取り扱いについて
個人については、所得税法第78条第2項第3号、法人については、法人税法第37条第4項に規定する寄付金に該当いたします。
個人住民税控除を希望される寄付者への対応について
個人住民税控除のためには専用の受領証を発行する必要があることから、日本赤十字社本社が開設している口座に直接お振込みいただくようお願いいたします。
既に府中市で発行した領収証をお持ちの方が個人住民税の控除を希望される場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
〒169-8540
東京都新宿区大久保1-2-15
日本赤十字社東京都支部 振興課 法人社員係
TEL:03-5273-6743(直通)
このページは福祉保健部 地域福祉推進課が担当しています。
