このページの先頭です


ページ番号:936037229

ノルディックでつながる会【元気いっぱいサポーター自主グループ】

最終更新日:2025年5月15日

ノルディックでつながる会

 元気いっぱいサポーターリーダーで構成される自主グループです。自主ウォーク等の活動のほか、市と協働したウォーキングマップの作製や見直し等の活動も実施しています。
【元気いっぱいサポーターリーダーとは】
 健康づくりについて学ぶことのできる「元気いっぱいサポーターリーダー養成講座」を修了後に、「元気いっぱいサポーターリーダー」となり、個人活動だけでなく、自主グループとしても市と協働し、積極的に活動している方々です。

活動内容

  • 月1回程度の定例会
  • 自主ウォーク等の自主活動
  • ウォーキングマップの作製・見直し等の市と協働した活動

活動記録<令和6年度>

自主活動

定例会及びウォーキング

・10回実施 (第3水曜日 午前10時~正午)
・既存のウォーキングマップの見直しに関する打合せ及びウォーキング(押立体育館コース、栄町体育館コース) 

その他活動

・いきいきプラザ ウォーキングイベント「押立体育館周辺の良いとこ巡り」を実施

市と協働した活動

市制施行70周年記念事業「70日間チャレンジウォーキング事業」

・ウォーキングコースの考案(No,8東京砂利鉄道跡コースのショートコースを活用)
・当日の運営補助

既存ウォーキングマップの見直し

5月 見直しコース決定
6~10月 ウォーキングを行い、見直し箇所の確認(押立体育館コース、栄町体育館コース) 
1月 校正
3月 印刷完了
新規ウインドウで開きます。健康応援ウォーキングマップ

元気いっぱいサポーターリーダー養成講座

元気いっぱいサポータリーダー養成講座(5日目)のノルディックウォークに参加し、受講生と交流

次年度に向けて

・令和8年度に新規マップを作成することを目標に、市内の様々なコースを歩き、新しいコースを開拓していく。
・既存のウォーキングマップの見直しを行う。

お問合せ

このページは福祉保健部 健康推進課が担当しています。

本文ここまで