令和4年度 新型コロナウイルス感染症対策追加対応(第1弾)
更新日:2022年6月3日
府中市では、前年度から引き続き、国や東京都の動向を踏まえつつ、各分野において新型コロナウイルス感染症対策を実施しているところですが、「令和4年度 府中市新型コロナウイルス感染症対応方針」に基づき、次のとおり感染症対策の追加対応をまとめました。
今後、必要な予算措置を講じた上で、これらの対策を展開していきます。
市民の生活支援対策
住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、令和4年度から新たに住民税が非課税となった世帯等に対して、臨時特別給付金を支給します。
【支給額】
1世帯当たり一律10万円
【支給開始時期】
令和4年7月中旬(予定)
子育て世帯生活支援特別給付金給付事業
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対して、その実情を踏まえた生活支援を行うため、特別給付金を支給します。
【支給額】
児童1人当たり一律5万円
【支給開始時期】
令和4年6月(予定)
※いずれの給付金についても、多くの対象者の方にはプッシュ型(申請不要)で給付しますが、一部の方については、申請手続が必要となります。
市内中小企業・小規模事業者の経済支援対策
消費喚起商品券交付事業
低迷が続いている消費を再度喚起し、市内経済の回復を図るため、市民を対象に市内の店舗で使用できるプレミアム付きの商品券を発行します。
なお、市民の皆様の多様な支払方法に対応できるよう、デジタル商品券(スマートフォン利用)と紙商品券のいずれかを選択できることとします。
【プレミアム率】
40%
【発行数】
(商品券5,000円 + プレミアム2,000円)
× 26万セット
デジタル商品券 18万2,000セット
紙商品券 7万8,000セット
【券面総額】
18億2,000万円
【使用開始時期】
令和4年10月上旬(予定)
【概要】令和4年度 新型コロナウイルス感染症対策追加対応(第1弾)
【概要】令和4年度 新型コロナウイルス感染症対策追加対応(第1弾)
(PDF:483KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは政策経営部 政策課が担当しています。
