府中市の対策について(第1弾)
更新日:2020年4月30日
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、令和2年4月7日に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき緊急事態宣言が発出されたことを受け、市民生活や中小企業等の事業継続のための支援など、府中市として、早期に取り組むべき対策(第1弾)を次のとおりまとめました。
今後、実施に向けて早急に準備を進め、詳細の内容につきましては別途ご案内をしてまいります。
また、国や東京都の動向や市民生活の変化等に応じた対策を引き続き講じていきます。
市民の生活支援対策
国の制度とは別に、子育て世帯に対し、市独自の臨時特別給付金を給付します。
(1)子育て世帯への臨時特別給付金
内容
子ども1人につき1万円を支給
対象
児童手当を受給する世帯(0歳から中学生のいる世帯)
(注記)3月まで中学生だった者(新高校1年生)を含む。
(2)子育て世帯への臨時特別給付金・ひとり親家庭
内容
子ども1人につき1万円を支給
(注記)(1)と合わせて2万円
対象
児童育成手当を受給する世帯(死別・離婚等により父又は母のいない18歳に達する年度末までの児童を養育しており、所得が一定額未満の世帯)
(注記)3月まで高校生だった者(高校卒業者等)を含む。
(3)子育て世帯への臨時特別給付金・ひとり親家庭
内容
子ども1人につき1万円を支給
(注記)(1)及び(2)と合わせて3万円
対象
児童扶養手当を受給する世帯(死別・離婚等により父又は母のいない18歳に達する年度末までの児童を養育しており、所得が一定額未満の世帯)
(注記)3月まで高校生だった者(高校卒業者等)を含む。
問合せ
子ども家庭部子育て応援課コールセンター
電話
0570-08-8105
(注記)現在詳細につきましては検討中のため、決まり次第お知らせをいたします。
市内中小企業・小規模事業者の経済支援対策
売上等が減少している市内事業者に対し、融資利子、信用保証料等に対する補助を行います。
小規模事業者経営改善資金融資利子補助
内容
日本政策金融公庫が実施するマル経融資(経営改善資金)の利子を2年間全額補助(0.31%)
対象
市内小規模事業者
小規模事業者販路開拓等支援事業補助
内容
小規模事業者の地道な販路開拓等や業務効率化の取り組みを支援するため、対象経費の2/3(補助上限額30万円)を補助
対象
市内小規模事業者
中小企業事業資金あっ旋信用保証料補助
内容
当該事業のあっせんを受ける中小企業を対象に、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、セーフティネット4号の認定を受ける程度(対前年同月比20%減)の売上げ減少が生じている場合、借り入れの際に発生する信用保証料の全額を補助
対象
市内中小企業
問合せ
生活環境部産業振興課商工係
電話
042-335-4142
【概要】府中市新型コロナウイルス感染症緊急対応(第1弾)
(PDF:633KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは政策総務部 政策課が担当しています。
