大國魂神社
更新日:2019年10月25日
府中を代表するスポット!大國魂神社
大國魂神社は府中を代表するスポットです。府中駅から徒歩5分という好立地で、近くにはフォーリスやル・シーニュ、くるるなどの商業施設もあり、神社と併せて楽しむことができます。
大國魂神社は、西暦111年5月5日に
休憩エリア
大鳥居をくぐり随神門の手前にある手水舎の横に、休憩エリアがあります。ベンチがありますので、参拝のついでに少し神社の敷地内で独特の雰囲気に浸ってみるのはいかがでしょうか。
注記:利用できる時間は、午前7時から午後7時までとなります。また、境内は禁煙ですので、喫煙はご遠慮ください。
ベンチからの景色
ベンチからの景色です。参拝だけで帰るのではなく、こちらで一休みしてゆっくりすると心が落ち着きます。
大國魂神社に行くのはどんな時?
大國魂神社は、毎日たくさんの参拝客で賑わっていますが、神社に行くときはどんな時でしょうか。まず思い浮かぶのは初詣でしょうか。その他には、受験合格などのお祈り、困ったときの神頼みといったことが考えられます。
境内は、静かな場所なので気持ちを落ち着かせることができ、大きな木々から放たれる自然のパワーや神聖なパワーを感じることもできます。
府中ではお正月には門松を立てない理由
このことから
府中では今でも正月に門松ではなく、竹だけで作る「門竹」を立てて祝う習わしにしている家もあります。
基本情報
所在地
府中市宮町3丁目1番地
電話
042-362-2130
アクセス
京王線府中駅から徒歩5分
JR南部線・武蔵野線府中本町駅から徒歩5分
テーマ
府中の自慢スポット
ジャンル
文化・歴史
このページは政策総務部 政策課が担当しています。
