このページの先頭です


ページ番号:792874294

再会スポットの設置について

最終更新日:2022年12月27日

旧友同士の再会を楽しまれたい方のために、市内公園を利用した再会スポットを次のとおり設置します。

概要

時間

[午前の部]午前11時入場開始、午後1時まで開放(退場自由)
[午後の部]午後1時30分入場開始、午後3時30分まで開放(退場自由)

会場及び対象

再会スポット会場及び対象一覧
会場名 住所 対象中学校(午前の部) 対象中学校(午後の部)
府中公園 府中町2-26 第四中学校、第五中学校、第七中学校 第三中学校、第八中学校、その他の方
都立府中の森公園 浅間町1-3-1 第六中学校、第九中学校、浅間中学校 第一中学校、第二中学校、第十中学校

注記:対象中学校は、各中学校の卒業生数を目安に設定しています。原則、出身中学校が割り当てられている会場をご利用ください。ただし、やむを得ない事情がある場合はこの限りではありません。
注記:対象者ご本人以外の方は、保護者であっても入場できません。(介助者を除く)

参加方法

式典の参加申込みをした方は「参加確認票」をスマートフォン画面に表示のうえ、受付でスタッフにご提示ください。
または、10月中旬に発送した「令和5年府中市成人の日記念青年のつどい 案内状」を持参のうえ、受付でスタッフにご提示ください。なお、案内状は回収します。

申込みについて

再会スポットへの入場については、事前申込みは不要です。
式典はオンラインで配信します。各自のスマートフォン等でご覧になれます。(通信料等は各自でご負担いただくことになります。)

(注記)府中の森芸術劇場どりーむホールで実施する式典への参加をご希望の方は、新規ウインドウで開きます。「式典の参加について」をご確認ください。[申込みは令和4年12月25日(日曜日)まで]

市外からの参加者や、案内状を紛失された方

下記データを印刷して必要事項をご記入のうえ、当日会場までお持ちください。
なお、本人を確認する書類の提示を求める場合がありますのでご承知おきください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは子ども家庭部 児童青少年課が担当しています。

本文ここまで