電気自動車「e-NV200」の活用
更新日:2016年2月13日
日産自動車「電気自動車活用事例創発事業」の活用
府中市では、第2次府中市環境基本計画や府中市地球温暖化対策地域推進計画に基づき、環境保全、地球温暖化対策に取り組んでおり、その
この度、電気自動車の普及促進、電気自動車を活用したゼロ・エミッション社会の構築に向けて取組みを実施する日産自動車から、より良い街づくりや行政課題の解決等の一助となる活用方法を考案した自治体に対して電気自動車「
今後も、第2次府中市環境基本計画に掲げる望ましい環境像「人も自然もいきいきする環境都市・府中」の実現に向け、自然エネルギーの活用、省エネルギーの推進による地球温暖化対策に努めます。
電気自動車e-nv200
電気自動車e-nv200
電気自動車「e-NV200」出発式を開催しました
平成28年2月12日(金曜日)に、府中市役所西玄関で電気自動車「
出発式には、中央日産株式会社代表取締役社長の
出発式での日産プリンス西東京販売株式会社足立社長(左)、中央日産株式会社竹林社長(中央)と高野市長(右)
出発式の様子
電気自動車「e-NV200」
電気自動車「e-NV200」側面
問合せ
生活環境部環境政策課環境改善係
電話:042-335-4196
このページは生活環境部 環境政策課が担当しています。
