教育活動における感染症対策徹底の継続・マスク着用の考え方について
更新日:2022年5月27日
リバウンド警戒期間は解除されましたが、東京都の感染者数は高い水準にあり、急速に感染が再拡大する恐れがあることから、5月23日以降も引き続き注意が必要です。各学校においては、学校における感染の発生や感染の拡大のリスクを低減するため、引き続き、下記のとおり、日常の基本的な感染症対策を徹底してまいります。
本市の対応について、御理解いただくとともに、保護者の皆様にも御家庭における感染症対策の徹底に御協力くださいますようお願いいたします。
令和4年5月23日付 教育活動における感染症対策徹底の継続について
(PDF:181KB)
令和4年5月23日付 部活動における感染症対策徹底の継続について
(PDF:357KB)
学校生活における児童・生徒等のマスクの着用の考え方について
文部科学省より、令和4年5月24日付で「学校生活における児童生徒等のマスクの着用について」が示されました。
特にこれから夏季を迎えるに当たり、学校生活における児童・生徒等のマスクの着用について、次のとおり、改めて留意する点をまとめました。
本市の対応について、御理解いただくとともに、保護者の皆様にも御家庭における感染症対策の徹底に御協力くださいますようお願いいたします。
(市通知)学校生活における児童・生徒等のマスクの着用の考え方について
(PDF:162KB)
(リーフレット)子どものマスク着用について
(PDF:164KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは教育部 指導室が担当しています。
