子ども・子育て 道徳授業地区公開講座  学校・家庭・地域社会が一体となった道徳教育の充実に向け、市内小・中学校の道徳の授業を公開するとともに、地域の方々と意見交換等を行います。 日時・場所:お問い合わせください。 問合せ:指導室(電話 335-4063) 児童育成手当の申請受付  児童育成手当の受給対象の方は、5月31日(水)までに市役所5階子育て応援課へ申請してください。申請が遅れると、遅れた分の月の手当が受けられません。  また、現在、同手当を受給している方は、6月に郵送する現況届を必ず提出してください。 問合せ:子育て応援課コールセンター(電話 0570-08-8105) ■育成手当 対象:次のいずれかに該当する18歳以下の児童を養育している方 ○両親が離婚 ○父、または母が死亡 ○父、または母に重度の障害がある ○父、または母の申立てにより、母、または父が保護命令を受けた ○前各項に準ずる状態 ※婚姻をしていなくても、同居、または生計が同一の場合等、現在、社会通念上夫婦としての共同生活を送っていると認められる場合は、対象となりません(父、または母の障害を理由とする場合を除く)。 手当額:月額1万3500円 ※18歳になる年度の3月分まで支給されます。 ■障害手当 対象 次のいずれかに該当する児童を養育している方 ○身体障害者手帳1・2級 ○愛の手帳1〜3度 ○脳性まひ、または進行性筋萎縮症 ○特別児童扶養手当を知的障害、または知的及び精神障害で認定されている 手当額 月額1万5500円 ※20歳になる誕生月分まで支給されます。 スポーツ 地域体育館団体利用を受付  白糸台・押立・栄町・日吉・本宿・四谷体育館の7月から9月の団体・貸切利用の申込みを受け付けます。 対象 府中市公共施設予約システムの団体登録(地域体育館)をしている、10人以上で構成された団体 申込み 5月2日(火)から8日(月)に、決められた用紙(各地域体育館に用意、ダウンロード可)に必要書類を添えて、各地域体育館へ(日吉体育館は2日を除く)/オンライン申込み可 ※原則として、週2回以上、複数体育館への申込みはできません。 問合せ:白糸台体育館(電話 363-1004)、押立体育館(電話 367-0750)、栄町体育館(電話 367-0611)、日吉体育館(電話 363-2501)、本宿体育館(電話 366-0831)、四谷体育館(電話 368-7455) 次世代自動車等購入費の助成  地球温暖化防止対策の一環として、二酸化炭素を排出しない次世代自動車や充電・給電設備を購入する費用を助成します。 問合せ:環境政策課(電話 335-4196) 対象:4月1日以降に対象車種・設備の購入契約を結んだ市民で、市のEVサポーター制度(災害時に避難所等で自身の電気自動車等から電気を提供するボランティア)に登録する方 対象車種・設備:電気自動車、燃料電池自動車、充電・給電設備(V2H) 助成額:電気自動車・充電・給電設備 各10万円、燃料電池自動車25万円/予算の範囲内 申込み:6月1日(木)から、決められた用紙(5月25日(木)から市役所7階同課に用意、ダウンロード可)で同課へ 5月11日(木)から20日(土)春の全国交通安全運動  市、府中警察署、府中交通安全協会をはじめとする関係団体は、交通事故をなくすため、期間中に様々な交通安全の取組を行います。交通ルールとマナーを守り、交通事故のないまちにしましょう。  また、同運動に合わせ、交通安全ポスターコンクール入賞作品の展示会を実施します。ぜひ、ご覧ください。 問合せ:地域安全対策課(電話 335-4147) 交通安全運動の重点項目 ●子どもをはじめとする歩行者の安全の確保 ●横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上 ●自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 ●電動キックボード等の交通ルール遵守の徹底 ●二輪車の交通事故防止 交通安全の取組 ■かぜのみちマナーアップキャンペーン 日時:5月13日(土)午前10時〜11時/雨天中止 場所:府中多摩川かぜのみち(是政橋北付近) 内容:自転車マナー向上の呼び掛け、啓発品配布ほか ■わが街府中・サイクルキャンペーン 日時:5月17日(水)午後2時〜3時/雨天中止 場所:フォーリス前 内容:府中輪業組合による自転車無料点検、啓発品配布ほか ■シトベルト着用の重要性体験キャンペーン 日時:5月20日(土)午後1時半〜2時半/雨天中止 場所:フォーリス前 内容:シートベルトを着用して衝突を体験、啓発品配布ほか ■TOKYO SAFETY ACTION  警視庁では、交通ルールやマナーを分かりやすくまとめた動画や、車や自転車の運転時に必要な判断力を確認することができるミニゲームを特設サイトに掲載しています。 ■自転車に乗る方へ  改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。大人も子どももヘルメットを着用し、自転車を安全に利用しましょう。 交通安全ポスターコンクール入賞作品展示会 日時:5月11日(木)から13日(土)の午前10時〜午後8時(13日は午後7時まで)・15日(月)から19日(金)の午前8時半〜午後5時 場所:11日からはフォーリス、15日からは市役所1階市民談話室 内容:「交通事故防止」がテーマのポスター(26作品)