広報ふちゅう 令和5年(2023年)5月1日号 第2025号 あたらしい府中市へ〜暮らしを便利に 今号から広報ふちゅうをリニューアルしました。 月2回発行となり、次号は5月15日号です。 発行:府中市 編集:政策経営部秘書広報課 〒183-8703(個別郵便番号) 府中市宮西町2の24 電話:042-364-4111(代表) FAX:042-366-1457 (府中市の市外局番は042) ホームページ:https://www.city.fuchu.tokyo.jp/ もっと便利に 市では、市政情報を探しやすくするため、市のホームページをリニューアルします。 また、市役所に来庁せずに手続きができるオンライン申請の手続き数の拡大や、 スマートフォンで税金等を納付できるキャッシュレス決済の導入など、行政手続きのデジタル化を進めています。 便利になったサービスを、ぜひ、ご利用ください。 市のホームページをリニューアルします  5月10日(水)午後2時頃(予定)に、リニューアルしたホームページを公開します。 問合せ:秘書広報課(電話 335-4019) 主なリニューアルポイント POINT 1 全てのページのデザインを刷新 平成26年から使用している現在のデザインを刷新し、見やすさや利便性の向上を図ります。 POINT 2 ユニバーサルデザインフォントを採用 ゆとりのある字体を採用して、見やすさの向上を図ります。 POINT 3 目的別メニューの充実で探しやすく メニュー数を増やし、目的別に探しやすくします。 POINT 4 サイト内検索が分かりやすい場所に 検索コーナーを大きくするとともに、アクセス数が多いページのキーワードも掲載します。 POINT 5 警報等の気象情報をトップページに掲載 メール配信サービスとの連携により、12時間以内に発令された警報等の情報が得やすくなります。 POINT 6 視覚障害者向けサイトを新設 音声読み上げ機能を利用している方が使いやすいページを新設します。 登録者数約8000人 府中市LINE公式アカウント 問合せ:行政経営課(電話 335-4006)  市のLINE公式アカウントに、ごみ分別に関する機能と電子回覧板の機能が追加されました。 LINEで提供している機能 ●子育てひろばや講座・相談等の利用予約 ●ごみの分別検索や出し方カレンダー ●自治会回覧板の配信 ほか 便利なオンラインサービス これまでは、申請書の記入、ポストに投かんまたは市役所で提出。 オンラインサービスなら、これらすべてが不要に ●自宅で24時間申請(納付)できます ●すぐに申請(納付)情報が市役所に届きます 順次拡大 オンライン申請 問合せ:情報戦略課(電話 335-4396) マイナンバーカードを使って申請 ぴったりサービス マイナンバーカードを使ってマイナポータルから申請する「ぴったりサービス」は、全国共通で開始したサービスです。 ポイント マイナンバーカードを持っていると、このほかにも、コンビニで住民票等が発行できたり、引越しの際の転出手続きがオンラインでできたりするなど、とても便利です。 ぴったりサービス ●介護保険関係の手続き ●子育て関係の手続き ※現在準備中の手続きもあります。 その他のオンライン申請 年間100件以上の申請を受け付ける手続きを中心に、オンラインでの申請受付を順次開始しています。 その他、催しの参加申込み等もオンライン申請を受け付けますので、ぜひ、ご利用ください。 開始 キャッシュレス決済 支払い方法や対象税目等の詳細は、市のホームページでご確認ください。 市税の納付はeL-QRで 問合せ:納税課(電話 335-4448) 納付方法(1) スマートフォン決済アプリで、納付書のeL-QRを読み取って決済(手数料無料) 納付方法(2) 地方税お支払サイトにアクセスして、eL-QRの読み取り、またはeL番号の入力で決済(クレジットカード納付は手数料有料) 保険料等の各種支払いはバーコード読み取りで 問合せ:各納付書発行課へ 納付方法 スマートフォン決済アプリで、納付書のバーコードを読み取って決済(手数料無料) 「キャッシュレス決済」に関する注意 キャッシュレス決済は領収証書が発行されません。 支払いの後に領収印の無い納付書が手元に残りますので、二重払いにならないようご注意ください。 市からのお知らせ 募集 市非常勤職員(時間額制会計年度任用職員) ■学校給食センター給食調理補助員 採用日:業務繁忙状況に応じて決定 時給:1080円/交通費、期末手当支給あり(一定の要件あり) 内容:野菜の下処理等の調理補助、食器等の洗浄業務 募集要項:同センター・市役所8階学務保健課で配布(平日のみ)/ダウンロード可 申込み:必要書類を同センター(〒183-0003朝日町3の13/電話 366-8374)へ 福祉のまちづくり推進審議会委員 任期:7月から令和7年6月 対象:平日の昼間に開催する会議(年3回程度)に出席できる18歳以上の市民/現在、市の審議会・協議会等の公募委員の方を除く 募集人数:若干名(選考) 申込み:5月19日(金)まで(必着)に、小論文「応募の動機と福祉のまちづくりへの提言について」(800字以内)、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号を記入して、〒183-8703地域福祉推進課(問合せ:電話 335-4161)へ/オンライン申込み可/応募書類は返却しません 男女共同参画計画策定支援業務の委託事業者  男女共同参画計画策定支援業務の委託事業者をプロポーザル方式で募集します。 対象:募集要項で定める参加資格を有する事業者 募集要項:5月15日(月)まで、男女共同参画センター「フチュール」で配布(12日を除く)/ダウンロード可 申込み:5月15日(月)までに、必要書類を同センター(問合せ:電話 351-4600)へ/郵送不可 環境啓発ポスター 対象 市民、市内在勤・在学の方 テーマ ○緑化推進…まちにみどりを増やしたくなるよう呼び掛けるもの ○資源循環推進…正しいごみの分別、壊れたものを直して使うなどの資源循環や3Rを呼び掛けるもの ○まちの美化…タバコ等のポイ捨てやペットのふんを放置しないよう呼び掛けるもの ○地球温暖化防止…学校や家庭で省エネルギーに取り組む意識を高めるもの 規格:四ツ切(縦54.5センチメートル×横39.4センチメートル)、またはB3判(縦51センチメートル×横36センチメートル)の画用紙/クレヨン、パステル、水彩用絵の具を使用/作品テーマに合った標語を考えて、原画に記入/貼り絵、版画は対象外 ※個人で創作した未発表の作品に限ります。 申込み:9月8日(金)まで(必着)に、作品の裏に決められた用紙(市役所7階環境政策課に用意、ダウンロード可)を貼って、〒183-8703環境政策課(問合せ 電話 335-4195)へ ※入賞者には賞状と記念品を贈呈します。 ※作品の使用権は、市に帰属します。 青少年音楽祭出演団体 日時 合奏の部…8月26日(土)、合唱の部…8月27日(日) 場所 府中の森芸術劇場 対象 市内で活動する青少年の音楽団体 費用 無料 申込み 5月12日(金)まで(必着)に、決められた用紙(第2庁舎4階文化生涯学習課に用意、ダウンロード可)で、同課(〒183-0056寿町1の5/問合せ 電話 335-4464)へ お知らせ 固定資産税・都市計画税納税通知書を発送  令和5年度固定資産税・都市計画税納税通知書及び固定資産課税明細書を発送しました。  内容に不明な点がある場合や、5月12日(金)までに届かない場合は、資産税課(問合せ:電話 335-4443)へご連絡ください。 軽自動車税(種別割)納税通知書を発送  4月1日現在で対象の方に、令和5年度軽自動車税(種別割)納税通知書を5月中旬に発送しますので、納期限の5月31日(水)までに納めてください。  なお、預金口座振替をご利用の方には、車検用納税証明書を6月上旬にお送りします。 問合せ:市民税課(電話 335-4440) 未納の税金がある方へ SMS(ショートメッセージサービス)による催告  未納の税金がある方に、携帯電話の電話番号宛に納付催告メッセージを送信します。対象の方は、お早めの納付をお願いします。 問合せ:納税課(電話 335-4462) 市政世論調査にご協力ください  市では、市政について市民の皆さんのご意見やご要望を伺うため、毎年、市政世論調査を行っています。  住民基本台帳から無作為に抽出した18歳以上の1500人に、調査への協力依頼のはがきを送付しますので、ご協力をお願いします。  実施期間:6月23日(金)まで 調査機関:タイム・エージェント 問合せ:広聴相談課(電話 366-1711) 障害のある方への手当額の変更  4月分からの手当額は次のとおり変わりました。 ○特別児童扶養手当…月額5万3700円(1級)・3万5760円(2級) ○障害児福祉手当…月額1万5220円 ○特別障害者手当…月額2万7980円 ○経過的福祉手当…月額1万5220円 問合せ:障害者福祉課(電話 335-4162/FAX368-6126) 5月の相談とオンブズパーソンの面談日 ※祝日は受け付けません。 ■市役所市民相談室 各種相談は当日午前8時半から先着順で受付 (法律相談を除く)※電話可(電話 366-1711) 税務相談…2日・9日・16日・23日(火)午後1時〜4時 行政相談…2日・16日(火)午後2時〜4時 遺言書等暮らしの書類作成相談…11日(木)午後1時〜4時 不動産取引相談…11日・25日(木)午後2時〜4時 人権身の上相談…11日・18日(木)午後2時〜4時 交通事故相談…9日・23日(火)午後1時半〜4時 登記相談…19日(金)午後1時〜4時 住宅建築相談…18日(木)午後2時〜4時 法律相談…月・水・金曜日 午後2時〜4時半(相談日の2週間前から予約受付、各先着順) 労務相談…25日(木)午後2時〜4時 犯罪被害者等支援相談…月〜金曜日午前8時半〜午後5時 ■市政情報センター(電話 336-1818) 法律相談…13日・27日(土)午前9時〜11時半(相談日の2週間前から予約受付、各先着順)※電話可 年金・労災・雇用保険相談…20日(土)午前9時〜正午(午前9時から先着受付順) ■消費生活センター(電話 360-3316) 消費生活相談…月〜金曜日 午前10時〜正午、午後1時〜4時 ■男女共同参画センター「フチュール」相談室(電話 351-4602) 女性問題相談(DV、家族関係等)…月〜土曜日 午前9時〜正午、午後1時〜5時(電話・面接、土曜日は電話のみ)、水・金曜日 午後6時〜9時(電話) ■多文化共生センターDIVE(電話 319-9703)※電話先で、「内線219」と伝えてください。 外国人相談…月〜土曜日(祝日含む) 午前11時〜午後3時 ■権利擁護センターふちゅうの相談(電話 360-3900) ふくし法律相談…16日(火)午後1時半〜4時(予約制) ■青少年総合相談(電話 090-5408-2667) 月曜日 午後2時〜6時、水曜日 午後1時〜5時、土曜日 午前9時〜午後1時/電子メールでの相談可 ■オンブズパーソンの面談日 ご自身の利害にかかわる市政についての相談は、この面談をご利用ください 1日・15日・29日(月)…河野泰義氏(大学客員教授) 8日・22日(月)…近藤わかな氏(弁護士) 午後1時〜4時 市役所1階市民相談室 ※面談日時以外は、月〜金曜日の午前8時半〜午後5時に事務局職員が受け付け、オンブズパーソンに引き継ぎます。 オンブズパーソン事務局(電話 366-1711=市民相談室内) お知らせ 自動車用品の回収について  5月から、自動車用品の一部(チェーンやキャリアボックス等)は、市が行うごみ収集の燃やさないごみ(一定の大きさ以上は粗大ごみ)として排出できるようになりました。  なお、タイヤやマフラー等の自動車部品は回収できません。排出する際の分別等の詳細は、市のホームページをご確認ください。 問合せ:資源循環推進課(電話 365-0502) 5月は消費者月間「デジタルで快適、消費生活術〜デジタル社会の進展と消費者のくらし」 ■消費生活相談  社会のデジタル化により私たちの生活は便利になる一方で、新たな消費者トラブルも発生しています。デジタルサービスの仕組みやリスクを理解し、適切に活用していくことが大切です。  消費生活センターでは最新の消費生活に関する情報を提供するとともに、悪質商法や契約のトラブル等の相談を受け付けています。ぜひ、ご利用ください。 相談日時 平日の午前10時〜正午、午後1時〜4時(市民活動センター「プラッツ」休館日を除く) 場所 消費生活センター ※電話相談もご利用いただけます。 問合せ:同センター(電話 360-3316) ■ポスター展示 日時 5月15日(月)から17日(水)の午前10時〜午後8時(17日は午後3時まで) 場所 ル・シーニュ 内容 最新の消費者トラブル等を紹介したポスターの展示、リーフレット・啓発グッズの配布 地元の歴史を漫画で学ぼう! 「学習まんが 国分寺・府中の歴史」  国分寺・府中観光振興連絡協議会では、古くから歴史的なつながりを持つ本市と国分寺市が連携し、両市の魅力を知っていただくための活動を行っています。  このたび、両市のつながりを子どもから大人まで楽しんで学習することができる「学習まんが 国分寺・府中の歴史」を制作し、東京デジタルパンフレットギャラリーので公開しています。  意外と知らない地元の歴史を漫画で学んでみませんか。 問合せ 観光プロモーション課(電話 335-4095) 歯と口の健康相談 日時:5月18日(木)午後1時半〜3時 場所:保健センター 対象:市民 定員:先着10人 費用:無料 内容:歯科医師による歯と口に関する相談 申込み:5月2日(火)から電話で同センター(電話 368-5311)へ 5月は赤十字運動強化月間  市では、毎年5月の赤十字運動強化月間を中心に、日本赤十字社の会員募集や活動資金の寄付を呼び掛けています。市役所7階地域福祉推進課、各文化センター、社会福祉協議会で加入や寄付を受け付けますので、ご協力をお願いします。  皆さんからいただいた寄付金は、日本赤十字社東京都支部へと送金され、国内外における災害救護活動や輸血用血液の安定供給等の人道支援活動のための資金として活用されます。詳細は、市のホームページをご確認ください。 問合せ:同課(電話 335-4161) 市職員の軽装を実施  市では、地球温暖化・省エネルギー対策の一環として、10月31日(火)まで、職員の軽装を実施します。 問合せ:職員課(電話 335-4051) ありがとうございました 寄付(敬称略) ■社会福祉協議会へ 東京都宅地建物取引業協会府中稲城支部 5万円/倉林三郎 1万円 掲示板 休止 公共施設予約システム  5月18日(木)午前3時〜6時/定期保守点検のため 問合せ:情報戦略課(電話 335-4057) 審議会・協議会等 会議名:市史編さん審議会 日時:5月12日(金)午前10時 会場:ふるさと府中歴史館 定員:先着3人 傍聴の申込み:前日までにふるさと文化財課(問合せ:電話 335-4376)へ 会議名:障害者等地域自立支援協議会 日時:5月15日(月)午前10時 会場:市役所3階会議室 定員:各先着5人 傍聴の申込み:5月12日(金)までに障害者福祉課(問合せ:電話 335-4545)へ 会議名:学校適正規模・適正配置検討協議会 日時:5月15日(月)午前10時半 会場:教育センター 定員:各先着5人 傍聴の申込み:5月12日(金)までに学務保健課(問合せ:電話 335-4436)へ 会議名:高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画推進等協議会 日時:5月18日(木)午前10時 会場:市役所3階会議室 定員:各先着5人 傍聴の申込み:前日までに高齢者支援課(問合せ:電話 335-4537)へ 会議名:都市計画審議会 日時:5月19日(金)午後3時 会場:第2庁舎3階会議室 定員:先着3人 傍聴の申込み:前日までに計画課(問合せ:電話 335-4335)へ 市議会議員に30人の方々が当選  府中市議会議員選挙は、4月23日に投票が行われ、開票の結果、次の30人の方々が選ばれました。各候補者の得票数等は次のとおりです。  今後4年間、市民の皆さんの代表として活動します。 問合せ:選挙管理委員会事務局(電話 335-4486) 投票率は、45.74%と前回の投票率46.64%を0.9ポイント下回りました。 当日有権者数 21万850人 投票総数 9万6436票 無効投票 1489票 ◆各候補者の得票状況◆(敬称略) 得票数:5097、候補者名:秋山 としゆき、党派:自由民主党、現 得票数:4968、候補者名:手塚 としひさ、党派:無所属、現 得票数:4393、候補者名:渡辺 しょう、党派:都民ファーストの会、現 得票数:4387、候補者名:松村 ゆうき、党派:自由民主党、現 得票数:4031、候補者名:竹内 ゆう子、党派:日本共産党、現 得票数:3759、候補者名:えもと ひろあき、党派:日本維新の会、新 得票数:3448、候補者名:ゆうき りょう、党派:無所属、現 得票数:3443、候補者名:増山 あすか、党派:無所属、現 得票数:3199、候補者名:奥村 さち子、党派:府中・生活者ネットワーク、現 得票数:3187、候補者名:おぎの 雄太郎、党派:立憲民主党、新 得票数:3103、候補者名:西の なおみ、党派:無所属、現 得票数:3082、候補者名:秋田 りゅういち、党派:無所属、新 得票数:2998、候補者名:大室 はじめ、党派:自由民主党、新 得票数:2983、候補者名:佐藤 しんご、党派:自由民主党、現 得票数:2928、候補者名:西村 りく、党派:公明党、現 得票数:2865、候補者名:稲津 けんご、党派:立憲民主党、現 得票数:2612、候補者名:福田 ちか、党派:公明党、現 得票数:2457、候補者名:高津 みどり、党派:公明党、現 得票数:2383、候補者名:ならさき 久和、党派:公明党、現 得票数:2363、候補者名:坂本 けんいち、党派:公明党、新 得票数:2356、候補者名:前川 浩子、党派:立憲民主党、現 得票数:2320、候補者名:ひるま 利蔵、党派:自由民主党、現 得票数:2264、候補者名:からさわ 地平、党派:日本共産党、新 得票数:2200、候補者名:杉村 康之、党派:無所属、現 得票数:2195、候補者名:にしみや 幸一、党派:立憲民主党、現 得票数:2001、候補者名:そなえ 邦彦、党派:無所属、現 得票数:1959、候補者名:宮田 よしひと、党派:無所属、新 得票数:1954、候補者名:山本 真実、党派:参政党、新 得票数:1867、候補者名:野口 なかお、党派:れいわ新選組、新 得票数:1731、候補者名:横田 みのる、党派:無所属、現 以上が当選者。 得票数:1698、候補者名:赤野 秀二、党派:日本共産党、現 得票数:1605、候補者名:しちじ あい子、党派:無所属、新 得票数:1394、候補者名:大間 つとむ、党派:無所属、新 得票数:879、候補者名:ふるや まりな、党派:政治家女子48党、新 得票数:837、候補者名:山中 よし、党派:無所属、新 ※「あん分票」の小数点以下は切り捨てています。 当選者の顔ぶれは、広報ふちゅう5月15日号でお伝えします。 毎週金曜日の午前10時〜午後4時は、市役所1階障害者福祉課に市役所本庁舎・第2庁舎内で窓口支援を行う手話通訳者がいます(問合せ:FAX368-6126) 子ども・子育て 道徳授業地区公開講座  学校・家庭・地域社会が一体となった道徳教育の充実に向け、市内小・中学校の道徳の授業を公開するとともに、地域の方々と意見交換等を行います。 日時・場所:お問い合わせください。 問合せ:指導室(電話 335-4063) 児童育成手当の申請受付  児童育成手当の受給対象の方は、5月31日(水)までに市役所5階子育て応援課へ申請してください。申請が遅れると、遅れた分の月の手当が受けられません。  また、現在、同手当を受給している方は、6月に郵送する現況届を必ず提出してください。 問合せ:子育て応援課コールセンター(電話 0570-08-8105) ■育成手当 対象:次のいずれかに該当する18歳以下の児童を養育している方 ○両親が離婚 ○父、または母が死亡 ○父、または母に重度の障害がある ○父、または母の申立てにより、母、または父が保護命令を受けた ○前各項に準ずる状態 ※婚姻をしていなくても、同居、または生計が同一の場合等、現在、社会通念上夫婦としての共同生活を送っていると認められる場合は、対象となりません(父、または母の障害を理由とする場合を除く)。 手当額:月額1万3500円 ※18歳になる年度の3月分まで支給されます。 ■障害手当 対象 次のいずれかに該当する児童を養育している方 ○身体障害者手帳1・2級 ○愛の手帳1〜3度 ○脳性まひ、または進行性筋萎縮症 ○特別児童扶養手当を知的障害、または知的及び精神障害で認定されている 手当額 月額1万5500円 ※20歳になる誕生月分まで支給されます。 スポーツ 地域体育館団体利用を受付  白糸台・押立・栄町・日吉・本宿・四谷体育館の7月から9月の団体・貸切利用の申込みを受け付けます。 対象 府中市公共施設予約システムの団体登録(地域体育館)をしている、10人以上で構成された団体 申込み 5月2日(火)から8日(月)に、決められた用紙(各地域体育館に用意、ダウンロード可)に必要書類を添えて、各地域体育館へ(日吉体育館は2日を除く)/オンライン申込み可 ※原則として、週2回以上、複数体育館への申込みはできません。 問合せ:白糸台体育館(電話 363-1004)、押立体育館(電話 367-0750)、栄町体育館(電話 367-0611)、日吉体育館(電話 363-2501)、本宿体育館(電話 366-0831)、四谷体育館(電話 368-7455) 次世代自動車等購入費の助成  地球温暖化防止対策の一環として、二酸化炭素を排出しない次世代自動車や充電・給電設備を購入する費用を助成します。 問合せ:環境政策課(電話 335-4196) 対象:4月1日以降に対象車種・設備の購入契約を結んだ市民で、市のEVサポーター制度(災害時に避難所等で自身の電気自動車等から電気を提供するボランティア)に登録する方 対象車種・設備:電気自動車、燃料電池自動車、充電・給電設備(V2H) 助成額:電気自動車・充電・給電設備 各10万円、燃料電池自動車25万円/予算の範囲内 申込み:6月1日(木)から、決められた用紙(5月25日(木)から市役所7階同課に用意、ダウンロード可)で同課へ 5月11日(木)から20日(土)春の全国交通安全運動  市、府中警察署、府中交通安全協会をはじめとする関係団体は、交通事故をなくすため、期間中に様々な交通安全の取組を行います。交通ルールとマナーを守り、交通事故のないまちにしましょう。  また、同運動に合わせ、交通安全ポスターコンクール入賞作品の展示会を実施します。ぜひ、ご覧ください。 問合せ:地域安全対策課(電話 335-4147) 交通安全運動の重点項目 ●子どもをはじめとする歩行者の安全の確保 ●横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上 ●自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 ●電動キックボード等の交通ルール遵守の徹底 ●二輪車の交通事故防止 交通安全の取組 ■かぜのみちマナーアップキャンペーン 日時:5月13日(土)午前10時〜11時/雨天中止 場所:府中多摩川かぜのみち(是政橋北付近) 内容:自転車マナー向上の呼び掛け、啓発品配布ほか ■わが街府中・サイクルキャンペーン 日時:5月17日(水)午後2時〜3時/雨天中止 場所:フォーリス前 内容:府中輪業組合による自転車無料点検、啓発品配布ほか ■シトベルト着用の重要性体験キャンペーン 日時:5月20日(土)午後1時半〜2時半/雨天中止 場所:フォーリス前 内容:シートベルトを着用して衝突を体験、啓発品配布ほか ■TOKYO SAFETY ACTION  警視庁では、交通ルールやマナーを分かりやすくまとめた動画や、車や自転車の運転時に必要な判断力を確認することができるミニゲームを特設サイトに掲載しています。 ■自転車に乗る方へ  改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。大人も子どももヘルメットを着用し、自転車を安全に利用しましょう。 交通安全ポスターコンクール入賞作品展示会 日時:5月11日(木)から13日(土)の午前10時〜午後8時(13日は午後7時まで)・15日(月)から19日(金)の午前8時半〜午後5時 場所:11日からはフォーリス、15日からは市役所1階市民談話室 内容:「交通事故防止」がテーマのポスター(26作品) イベント情報 イベント 認知症サポーター「ささえ隊」養成講座 日時:5月23日(火)午後2時〜3時半 場所:住吉文化センター 対象:市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:認知症の正しい理解と対応 講師:地域包括支援センターみなみ町職員 申込み:同支援センター(電話 336-1250)へ 問合せ:高齢者支援課(電話 335-4537) 西府町農業公園じゃがいも・たまねぎ・にんにく収穫体験 日時:6月3日・10日(土)午後1時半〜4時/雨天の場合は翌日 場所:西府町農業公園 対象:市民(小学生以下は保護者同伴) 定員:各40組60人程度(抽せん) 費用:1組500円 講師:アグリメディア(同公園運営事業者) 申込み:5月8日(月)まで(必着)に、往復はがきに参加希望日、参加希望者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、返信用宛名を記入して、〒183-8703産業振興課「農業公園収穫体験」係(問合せ:電話 335-4143)へ/オンライン申込み可 郷土の森博物館 問合せ:電話 368-7921 入場料300円/中学生以下150円 ■企画展「府中の旧家にあった書画たち」 日時:5月21日(日)までの午前9時〜午後5時(入館は午後4時まで) 場所:本館2階企画展示室 内容:旧家にあった著名な画家や政治家の書画の展示 ■自然観察会「植物探訪〜雑木林は春満開」 日時:5月7日(日)午前10時〜正午/雨天中止 集合場所:多磨霊園正門 費用:300円 内容:浅間山で春の野草を中心に観察 講師:自然観察指導員 その他:小学生以下は保護者同伴 申込み:当日直接会場へ ■星空観望会「星団を見よう!」 日時:5月13日(土)午後7時半〜9時/雨天・曇天中止(当日午後3時に決定) 集合場所:当館正門前 定員:先着50人 費用:300円、中学生以下150円 申込み:電話で当館へ ■押し花教室〜新緑編 日時:5月21日・28日(日)午前10時〜正午(全2回)/21日が雨天の場合は中止 場所:ふるさと体験館 定員:先着10人 費用:1200円 その他:小学3年生以下は保護者同伴 申込み:5月11日(木)から電話で当館へ ■武蔵府中の歴史講座〜学芸員の疑問編 日時:5月27日から8月26日の第2・4土曜日(8月12日を除く) 午後2時〜4時(全6回) 対象:高校生以上の方 定員:60人(抽せん) 費用:1500円 内容:学芸員が調査の過程で抱いている疑問と仮説を紹介 その他:いずれかの回(各300円)のみの受講可(5月27日分は11日から電話で当館へ) 申込み:5月8日(月)まで(当日消印有効)に、往復はがきに住所、氏名、電話番号、返信用宛名を記入して、当館「歴史講座」係(〒183-0026南町6の32)へ 中央図書館 問合せ:電話 362-8647 ■検索レスキュー(OPAC検索案内) 日時:5月の毎週水曜日・28日(日)午後2時〜3時半(15分程度) 場所:当館 費用:無料 申込み:当日直接当館へ ■本の病院〜ご自宅の本を修理します 日時:5月20日(土)午後2時〜4時 場所:ボランティア活動室 定員:先着10人 ※修理は数日預かります。(3冊まで) 費用:無料 申込み:当館へ 心身障害者福祉センター「きずな」 問合せ:電話 360-1312、FAX368-6127 ■フラワーアレンジメント教室 日時:5月26日(金)午後1時半〜2時45分 対象:身体障害のある方 定員:先着6人 費用:1500円 申込み:5月8日(月)から19日(金)に当センターへ ■ほんわか交流会「あなたの生活の知恵は?」 日時:6月3日(土)午後1時半〜3時 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:肢体・視覚障害のある方ほか 定員:先着10人 費用:無料 申込み:5月26日(金)までに当センターへ ■腰痛予防体操 日時:6月7日・21日、7月5日・19日(水)午前10時〜11時半(全4回) 対象:身体障害のある方で歩行が可能な方 定員:先着8人 費用:無料 申込み:5月8日(月)から当センターへ ■折り紙講座 日時:6月16日(金)午後1時15分〜2時45分 対象:身体障害のある方 定員:先着6人 費用:無料 申込み:5月8日(月)から6月2日(金)に当センターへ 社会福祉協議会 問合せ:電話 364-5382 ■わがまち支えあい協議会 日時・場所:お問い合わせください。 内容:住民同士が支えあう主旨のもと、地域の課題を共有して解決するための協議会定例会 申込み:当協議会へ ■地域福祉コーディネーターによる5月の「困りごと相談会」 日時・場所:お問い合わせください。 内容:地域生活における困りごとの相談 申込み:当日直接会場へ ■ボランティア・協力会員入門研修 日時:5月25日(木)午後1時半〜3時半 場所:ふれあい会館 定員:先着12人 内容:ボランティア活動時の心構え、在宅福祉助け合い事業の説明 申込み・問合せ:府中ボランティアセンター(電話 364-0088)へ ■成年後見制度入門講座 日時:6月5日(月)午後1時半〜3時半 場所:西府文化センター 対象:市民 定員:先着20人 費用:無料 内容:制度説明と質疑応答 講師:長谷川敬祐氏(西東京きらり法律事務所弁護士) 申込み・問合せ:権利擁護センターふちゅう(電話 360-3900)へ ボートレース平和島5月のレース ■京急電鉄社長杯 日時:4日(祝)から9日(火) ■GTトーキョー・ベイ・カップ 日時:14日(日)から19日(金) ※その他場外・指定席限定発売等の詳細は、ボートレース平和島公式ホームページでご覧ください。 問合せ:ボートレース平和島サービスセンター(電話 03-3768-9200) 社会福祉協議会では、月〜土曜日の午前9時〜午後5時に困りごとなんでも相談を行っています(問合せ:電話 334-3040) 子ども・子育て 発達障害児の保護者交流会 日時:6月8日(木)午前10時半〜正午 場所:地域生活支援センターふらっと 対象:発達障害のある小学生以下の子どもの保護者 定員:先着5人 費用:無料 内容:育児上の悩みや学校生活の不安等の情報交換 申込み:午前9時半から同センター(問合せ 電話 370-1781)へ 図書館5月のおはなし会 日時・場所:対象:申込み:図書館のホームページで確認 問合せ:中央図書館(電話 362-8647) 5月の子育てひろば ■ポップコーン&すきっぷ 問合せ:地域子育て支援センター「はぐ」さんぼんぎ(電話 365-6212) ■はじめてアート 問合せ:地域子育て支援センター「はぐ」さんぼんぎ(電話 365-6212) ■ほののぼ 問合せ:地域子育て支援センター「はぐ」ひがし(電話 362-5200) ◆共通項目◆ 日時・場所・対象・申込み:市のホームページで確認 子ども家庭支援センター「たっち」 問合せ:電話 354-8700 ■0歳交流会「ころりんクラブ」 日時:6月7日・21日、7月5日、6月14日・28日、7月12日(水)午前10時15分〜11時15分(各全3回) 場所:交流ひろば 対象:同ひろばの利用登録(予定可)をしている市民で、6月7日からの回は令和4年10・11月・6月14日からの回は2月、令和5年1月生まれの第1子と母親 定員:各16組(抽せん) 費用:無料 内容:初めて子育てをする方の仲間づくりほか 申込み:5月22日(月)まで、オンラインで受付 男女共同参画センター「フチュール」 問合せ:電話 351-4600 ■子どもを持つ親向けアンガーマネジメント 日時:6月9日(金)午前10時〜11時半 対象:子育て中の方 定員:先着15人 費用:無料 内容:親子関係を円滑にするための方法を学ぶ 講師:澁谷龍之介氏(ジョブコーチ) その他 託児(1歳以上の未就学児、先着7人、100円、飲み物等持参)希望の方は、5月22日(月)までに当センターへ 申込み 当センターへ ■新米ママとパパのための子育てイベント 日時:6月4日(日)午前10時〜正午 対象:令和4年12月から令和5年3月生まれの第1子と両親 定員:先着14組 費用:無料 内容:ストレッチ(母親)、触れ合い遊び(父親と子)、交流会ほか 講師:府中市助産師会 その他:母親は動きやすい服装で、バスタオル1枚持参 申込み:当センターへ 5月12日は「民生・児童委員の日」 民生・児童委員は地域の身近な相談相手です  民生・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱を受け、地域の中で相談や支援をボランティアで行っています。  児童問題を専門に担当する主任児童委員を含む民生・児童委員が、高齢者や体の不自由な方、生活に不安のある方、ひとり親家庭等、いろいろな悩みを持っている方々の相談相手となり、必要な福祉サービスが利用できるように、行政等とのパイプ役として活動しています。  生活で悩みや不安がある方は、地域の民生・児童委員にお気軽にご相談ください。民生・児童委員には守秘義務があり、相談した方の秘密は守ります。 問合せ:地域福祉推進課(電話 335-4161) こんな活動をしています 民生・児童委員の具体的な活動 ●ひとり暮らしや寝たきりの高齢者の方々への見守り訪問 ●支援が必要な方の相談に応じた、情報提供や関係機関との連携・協力 ●子どもの健やかな育成のための地域活動の推進、住民への参加促進 フードドライブにご協力ください  市では、食品ロスの削減を目的として、家庭で余っている食品をフードバンク団体を通じて必要としている方に寄付するフードドライブを実施します。 問合せ:資源循環推進課(電話 335-4437) 日時:5月8日(月)から12日(金)の午前9時〜午後4時 場所:市役所1階市民談話室 内容:フードドライブへの提供のために購入したものではなく、賞味期限が1か月以上先で、未開封かつ生鮮食品でない食品(調味料以外の酒類不可)の募集 ふちゅう情報コーナー 掲載内容は、当事者間で責任をお持ちください ひろば ■WordPress入門講座 日時:5月17日から6月7日の毎週水曜日 午前10時〜正午、午後7時〜9時(各全4回) 場所:ピークル工房(清水が丘1の10の27)ほか 定員:各5人(抽せん) 費用:4000円 内容:ホームページ作成 申込み:5月10日(水)までに、WordPress府中・斉藤宛(問合せ:info@wp-fuchu.com)へ ■映画「くらやみ祭の小川さん」ワンコイン上映会 日時:5月3日(祝)・6日(土)午後7時 場所:市民活動センター「プラッツ」 定員:各先着280人 費用:500円 内容:祭りと日本人の心を描いた映画の上映 その他:詳細は、地方創生支援機構のHPを確認 申込み・問合せ:同団体(h.naganuma@rbb.or.jp)へ ■自らの期待役割を見つける「わたしのスキルノート」ワークショップ 日時:6月3日(土)午後1時〜4時 場所:basLIGHT UP LOBBY(府中町1の1の1) 定員:先着20人 費用:2500円 内容:自分らしい生き方・働き方を発見する 講師:芦沢壮一氏(スキルノート主宰) 申込み:5月26日(金)午後9時までに、同団体・芦沢宛(問合せ:skillnote111@gmail.com)へ ■多摩信用金庫・多摩ブルー・グリーン賞募集 日時:5月10日(水)から7月31日(月) 対象:多摩地域と周辺地域に事業拠点を置く中小企業・個人事業主ほか 内容:優れた技術・製品を表彰する「多摩ブルー賞」と新たなビジネスモデルを表彰する「多摩グリーン賞」の各最優秀賞に賞金を贈呈 申込み・問合せ:同事務局(電話 042-526-7728)へ ■フリーマーケット開催・出店者募集 日時:5月14日(日)午前10時〜午後3時/雨天中止 場所:都立府中の森公園 対象:営利目的でない方 定員:先着100店 費用:1500円(当日申込みは2000円) 内容:出店品は家庭で不用になった生活用品 申込み:5月13日(土)までの午前10時〜午後6時に、Know As・中谷宛(電話 03-6555-2620)へ ■東芝府中吹奏楽団定期演奏会 日時:5月13日(土)午後2時 場所:府中の森芸術劇場 費用:無料 内容:曲目はスパーク…「祝典のための音楽」ほか 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同楽団(tfwo-contact@googlegroups.com)へ ■いけばな子ども教室 日時:6月から11月の毎月第2土曜日時 午前10時〜正午(8月を除く)(全5回) 場所:市民活動センター「プラッツ」 対象:小学生 定員:先着15人 費用:5500円 申込み:5月31日(水)まで(必着)に、はがきに住所、氏名、電話番号を記入して、松本宛(〒183-0055府中町1の16の4の202/問合せ 電話 378-0008)へ ■府中市書道展 日時:7月14日(金)から17日(祝)の午前10時〜午後5時(14日は午後1時半から、17日は午後3時まで) 場所:市民活動センター「プラッツ」 内容:全国公募を行い、作品を展示出展希望の方は、6月4日(日)午後1時半〜2時に出展票・出展料を同センターへ 問合せ:府中市書道連盟・三岡宛(電話 090-8083-3095) ■府中市民交響楽団定期演奏会 日時:5月14日(日)午後2時 場所:府中の森芸術劇場 費用:1500円(前売券は300円引き) 内容:曲目はショスタコーヴィチ…交響曲第7番「レニングラード」 出演:大井剛史(指揮) その他:未就学児は入場不可 申込み:チケットは同劇場で発売中 問合せ:大橋宛(電話 368-6180)へ ■肝臓病教室 日時:5月23日(火)午後2時半〜4時 場所:武蔵野赤十字病院(武蔵野市境南町) 定員:先着30人 費用:無料 内容:免疫に関わる肝疾患慶徳大誠氏(消化器科医師) その他:オンライン(Zoom)でも実施 申込み:平日の午前9時半〜午後4時に、同病院肝疾患相談センター(問合せ:電話 0422-32-3135)へ/同センターのホームページから申込み可 ■ソフトテニス中級技術講習会 日時:5月21日(日)午前9時〜午後5時 場所:郷土の森庭球場 対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 費用:500円 その他:運動しやすい服装、テニスシューズ、ラケット持参(ラケットは貸出可) 申込み:5月14日(日)までに、府中市ソフトテニス連盟ホームページから 問合せ:同連盟・岡本宛(電話 090-1777-9520)へ シニア 介護予防推進センター「いきいきプラザ」 問合せ:電話 330-2010 ■介護予防講座「チェアヨガ」 日時:5月12日(金)午前11時15分〜正午 定員:先着15人 内容:椅子を使用したヨガ ■介護予防講座「現役美容師によるヘアケア」 日時:5月24日(水)午前11時〜正午、午後1時〜2時 定員:各先着10人(1人1回) 講師:橋 圭太郎氏(美容師) ■介護予防講座「府中小唄の歌碑めぐり」 日時:5月28日(日)午前10時〜正午 定員:先着20人 内容:ふちゅう体操、歌碑まで歩く ◆ 上記3記事の共通項目 ◆ 対象:65歳以上の市民 費用:無料 申込み:5月2日(火)から電話で当センターへ ■介護予防教室(7〜9月期) 教室名・教室番号・日時・定員・内容:下の表のとおり 対象:65歳以上の市民で自分で通所・体調管理ができる方(別途各教室により条件あり) 費用:800〜3000円 その他:詳細は、当センターホームページ、または教室案内のチラシを確認 申込み:5月20日(土)まで(必着)に、往復はがき(1人1枚)に教室名、教室番号(第2希望まで可)、日程、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、介護認定の有無、返信用宛名を記入して当センター(〒183-0033分梅町1の31)へ ひろば ■ターゲットバードゴルフ市民フェスタ 日時:5月13日(土)午前9時/雨天の場合は5月20日(土) 場所:郷土の森サッカー場 対象:市民、市内在勤・在学の方 費用:500円 内容:体験コーナー、競技大会 申込み:当日直接会場へ 問合せ:同ゴルフ協会・榎本宛(電話 090-1802-8412)へ ■ターゲットバードゴルフ講習会参加者募集 日時:5月8日から6月9日の毎週(1)月・水・木曜日・(2)金曜日、(3)第2・4土曜日時 午前9時〜11時半 場所:月・水・木曜日は調布基地跡地暫定体育施設、金曜日は郷土の森公園、土曜日は八幡町運動広場 対象:市内在住・在勤の60歳以上の方 費用:無料 講師:東京都TBG協会公認指導者 申込み・問合せ:同ゴルフ協会・榎本宛(電話 090-1802-8412)へ ■スコーレ家庭教育講座「子どものやる気を引き出すママになる!」 日時:6月6日(火)午前10時15分〜11時45分 場所:リオンホール(国分寺市本町) 対象:18歳以下の子どもの保護者 定員:先着60人 費用:1000円 内容:子どものやる気を引き出すポイントを学ぶ その他:託児あり(1歳以上、無料) 申込み・問合せ:スコーレ家庭教育振興協会・松村宛(musashino@schole.org)へ ■こども夢の商店街 日時:5月20日(土)・21日(日)午前11時〜午後5時 場所:セレオ国分寺(国分寺市南町) 対象:お店屋さん…小学〜高校生、オシゴト…小学生 定員:各先着で、お店屋さんが30人・オシゴトが40人 費用:お店屋さんは700円、オシゴトは300円(お店屋さんには450円・オシゴトには200円分のおむすび通貨付) 内容:子どもの仕事体験 申込み:同イベントホームページから 問合せ:同実行委員会(info@f-money.com)へ ■府中市私立認可保育園園長会保活応援フェアー in 府中 日時:6月3日(土)午前10時〜午後3時 場所:ホテルコンチネンタル府中(府中町1の5の1) 対象:保育園の入園を検討している保護者 費用:無料 内容:保育園の入園に関する合同説明会 申込み:同園長会ホームページから 問合せ:第2キッズランド府中保育園・高橋宛(電話 306-7557)へ ■「オドロンパ押立・親子体操」会員募集 日時:活動は月曜日の午前10時45分〜11時45分(月2〜3回) 場所:押立体育館 対象:未就園児と保護者 定員:先着30組 費用:入会金1組500円、月額1組1000〜1500円/体験は1回1組300円 内容:親子で行う手遊びや歌遊び、体操 講師:安齋治子氏(体操インストラクター)ほか 申込み・問合せ:同宛(電話 090-7723-3083)へ ■「子どもフラダンス」会員募集 日時:活動は第2・4日曜日の午前9時〜10時 場所:住吉文化センターほか 対象:小学生 費用:1回500円、会場費1000円(年1回)/体験無料 講師:内山朋子氏(フラダンス講師)ほか その他:保護者は見学・参加可 申込み・問合せ:ラウレアフラサークル・内山宛(aloha.puakeni.tomo24@icloud.com)へ ■「ベルフルール」会員募集 日時:活動は毎週火曜日の午前9時半〜正午 場所:生涯学習センター 費用:月額4200円 内容:イングリッシュハンドベルの演奏 講師:長岡 章氏(東京ベルオーケストラ代表) 申込み・問合せ:河田宛(電話 090-5819-5614)へ ■「健康体操」会員募集 日時:活動は第1〜3水曜日の午前10時〜11時半 場所:日吉体育館 費用:4000円(3か月) 内容:リズム体操、ストレッチほか 講師:本田純子氏 問合せ:赤坂宛(電話 366-8627)へ 官公庁から ■都営住宅入居者募集 対象:住宅を必要としている都民で、都が定める所得基準等に該当する方 その他:申込書は5月8日(月)から16日(火)に、都住宅供給公社府中窓口センター、第2庁舎5階住宅課、市役所1階市民相談室、白糸台・西府文化センター、市政情報センターで配布(なくなり次第終了) 申込み:5月22日(月)まで(必着)に、郵送で渋谷郵便局へ/募集サイトから申込み可 問合せ:同公社募集センター(電話 0570-010-810)へ ■再生家具即売会 日時:5月20日(土)午前10時〜午後1時 場所:リサイクルプラザ 内容:棚・テーブル・椅子等の販売 その他:支払方法は現金のみで購入後の返金は不可/搬出は当日午後1時までに購入者で対応 問合せ:リサちゃんショップけやき(電話 360-3751)へ ■おもちゃの病院 日時:5月13日(土)午前10時〜午後1時 場所:旧府中グリーンプラザ分館 対象:市民 費用:無料/部品代は実費負担 内容:壊れたおもちゃの修理/1世帯2点まで その他:付属品や説明書を持参リサちゃんショップけやき(電話 360-3751)へ 都指定無形民俗文化財 くらやみ祭 5月3日(祝)から6日(土) 主な見所 5月3日(祝) 武蔵国府太鼓の演奏:午後1時、2時/けやき並木通り 府中囃子の競演:午後6時半〜8時頃/けやき並木通り(京王線高架南側) 競馬式(こまくらべ):午後8時/旧甲州街道(府中街道手前から大國魂交番手前) 5月4日(祝) 子どもみこし:正午〜午後0時半頃/大國魂神社大鳥居前 萬燈(まんとう)大会:午後0時半〜2時半頃/大國魂神社大鳥居前 太鼓の響宴:午後5時〜6時頃/大國魂神社大鳥居前 山車行列:午後6時〜9時頃/大國魂神社周辺の旧甲州街道、けやき並木通り 5月5日(祝) みこし渡御:午後6時〜9時頃/大國魂神社本殿から御旅所へ(6張の大太鼓が先導) 5月6日(土) みこし還御:午前4時〜8時頃/御旅所から各町内を回り、大國魂神社の参道を通って本殿へ(午前7時頃に大國魂神社大鳥居前、7時半頃に拝殿前) くらやみ祭写真コンクール作品を募集します  応募方法等は、チラシ(観光情報センターほかで配布)や、府中観光協会のホームページでご確認ください。 問合せ:観光情報センター(電話 302-2000) FC東京ホームゲーム 6月24日(土) 府中の日  本市をホームタウンの1つとして活動するFC東京は、6月24日(土)を「府中の日」として、FC東京対名古屋グランパスの試合に市民の皆さんを招待します。  また、当日は、アジパンダ広場で府中市PRブースを出展するほか、キッチンカーも出店します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話 335-4477) 日時:6月24日(土)午後7時 場所:味の素スタジアム(調布市西町) 対象:市民 定員:500組1000人(抽せん) 席種:バック席 申込み:5月21日(日)午後11時まで、オンラインで受付(1組1通) ※申込みには、JリーグIDへの登録が必要です。 ※電子チケットでの入場です。 府中の日に関連する催し スマホを活用して観戦しよう! 日時:5月8日(月)から19日(金)の午前9時〜午後4時 場所:介護予防推進センター「いきいきプラザ」 対象:65歳以上の市民 費用 無料 内容:ご自身のスマートフォンで「府中の日」観戦チケットの申込みの支援(1人20分程度) 申込み:電話で同センター(問合せ:電話 330-2010)へ 道路クリーンアッププロジェクト  皆さんがお住まいの地域の歩道を私たちと一緒にきれいにしませんか。今回はFC東京クラブコミュニケーターの石川直宏氏も参加します。ぜひ、ご参加ください。 日時:5月20日(土)午前8時半〜10時/雨天の場合は27日(土) 場所:しみず下通り(9中通り〜東郷寺通り)、くすのき通り(日新通り〜日新四谷通り)、美術館通り(東京農工大学の畑の南側) 定員:各先着30人程度  内容:植栽帯内の除草、ごみ拾い ※集合場所等は、市のホームページをご確認ください。 ※掃除用具及びごみ袋は市で用意します。 申込み:5月17日(水)までに、道路課(問合せ:電話 335-4430)へ くらやみ祭の開催に伴う交通規制等 同祭の開催に伴い、5月3日(祝)から6日(土)は下の図のとおり交通規制が行われます。 なお、同祭開催に伴う臨時駐車場はありませんので、ご注意ください。皆さんのご理解とご協力をお願いします。 臨時駐輪場…5月3日から5日の午前10時〜午後10時は、市役所東西玄関前を臨時駐輪場として利用できます 府中駅南口市営駐車場…周辺道路の通行止めに伴い、次のとおり使用を制限します 4日午後5時〜9時、5日正午〜午後5時は出場のみ可。5日午後5時〜午後9時半は入出場不可。 問合せ:府中駐車場管理公社(電話 336-9646) ちゅうバス停留所の一部休止 5月4日・5日(祝)は、次のバス停留所を休止します。 問合せ:計画課(電話 335-4325) 4日午後5時から、5日午後6時半から…〇北山町循環(両方向)市役所西、片町文化センター、分倍河原駅北、美好町公園西 4日午後4時55分から…〇朝日町ルート(両方向)八幡宿東、八幡町二丁目、〇是政循環、押立町ルート(府中駅行)…清水が丘二丁目、競馬場東門、競馬博物館、競馬場正門通り 5日午後0時21分〜1時58分・6時21分から…〇よつや苑西ルート(両方向)府中駅、府中市役所、本町二丁目、第三小学校、(府中駅行)いきいきプラザ東 女子野球タウン 関東女子硬式野球「ヴィーナスリーグ」ジャイアンツ特別シート招待  市民球場で初めての開催となるヴィーナスリーグに、女子野球普及と地域活性化に関する覚書を締結している読売ジャイアンツ女子チームも出場します。市では、ジャイアンツ特別シートを設け、市民等の皆さんを招待します。 問合せ:スポーツタウン推進課(電話 335-4477) 日時:5月20日(土)午前11時、21日(日)・6月3日(土)・7月2日(日)午前9時 場所:市民球場 対象:市民、市内在勤・在学の方 費用:無料 申込み:5月8日(月)まで、オンラインで受付 ※市民特別席以外の席も無料で試合観戦できます。 女子野球タウン1周年記念セレモニー  市では、都内初の女子野球タウンに認定されてから1周年を記念し、5月20日(土)の試合前(午前10時45分)にセレモニーを開催します。 文化センターの催し ●対象は市民/費用等の記載がないものは無料 ●申込みの記載のないものは、当日直接会場へ ●申込受付は、午前8時半〜午後9時(休館日を除く) ●申込みは、原則として電話不可 ●問合せは、各文化センターへ 中央文化センター 電話 364-3611 グラウンドゴルフの集い 日時 5月3日(祝)・14日(日)・17日・24日(水)午前9時/雨天中止 場所 府中公園 フォークダンスの集い 日時:5月7日・21日(日)午前10時 民踊の集い 日時:5月17日(水)午後1時 内容:「広島木遣り音頭」 民踊教室 日時:5月18日(木)午後1時「貝殻節」 白糸台文化センター 電話 363-6208 西府文化センター 電話 364-0811 民踊教室 日時:5月12日・26日(金)午後1時半 内容:「萬代の舞」 囲碁の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 武蔵台文化センター 電話 042-576-3231 新町文化センター 電話 366-7611 青空太極拳 日時:5月10日・17日・24日・31日(水)午前10時/雨天中止 場所:当センター北側広場 民踊教室 日時:5月12日(金)午後1時 内容:「まつのき小唄」 防災訓練 日時:5月14日(日)午前10時/荒天中止 定員:先着70人 内容:起震車、応急救護訓練ほか 養生気功の集い 日時:5月17日(水)午後1時半 定員:先着10人 内容:養生気功による健康法 女性囲碁の集い 日時:毎週火曜日時 午前10時 住吉文化センター 電話 366-8611 民踊の集い 日時:5月10日(水)午後1時半 内容:「広島木遣り音頭」 はじめての浴衣着付け教室 日時:6月17日・24日(土)午後2時(全2回) 対象:小学3年生以上の女性 定員:先着20人 その他:浴衣、帯、タオル等持参 申込み:5月24日(水)午後3時から受付 是政文化センター 電話 365-6211 グラウンドゴルフの集い 日時:5月13日(土)午前9時半 対象:小学4年生以上の方 定員:先着20人受付中 民踊の集い 日時:5月17日(水)午後1時半 内容:「広島木遣り音頭」 紅葉丘文化センター 電話 365-1188 民踊の集い 日時:5月10日(水)午後1時半 内容:「広島木遣り音頭」 ダーツする会 日時:毎週月曜日時 午後1時 歌声広場 日時:第2・4金曜日時 午後1時 定員:先着30人 内容:カラオケ 申込み:当日の午後0時50分から受付 押立文化センター 電話 042-488-4966 囲碁・将棋の集い 日時:毎週土曜日時 午後1時 内容:自由対局 四谷文化センター 電話 367-1441 新舞踊教室 日時:5月11日、6月1日(木)午前10時 内容:「武田節」 四谷コミ協運動会 日時:5月13日(土)午前8時45分 場所:日新小 内容:パン食い競走、買い物競走ほか 片町文化センター 電話 368-7001 民踊の集い 日時:5月10日(水)午後1時半 内容:「広島木遣り音頭」 ラリーテニスの集い 日時:毎週土曜日時 午前10時/雨天中止 文化センター子ども向け催し情報  このほか、文化センターでは、右の表のとおり児童館サークルの会員募集、子ども向けの催しを行っています。詳細は、市のホームページをご確認いただくか、各文化センターへお問い合わせください。 中央文化センター:美術サークル会員募集 白糸台文化センター:折紙サークル、クラフトバンド教室、紙工作教室 武蔵台文化センター:オリエンテーリング 新町文化センター:工作サークル 是政文化センター:工作サークル「ちびまるちゃん」、ケロちゃんクッキング 紅葉丘文化センター:かけっこ教室、お日様文庫 押立文化センター:幼児工作サークル 四谷文化センター:工作教室 片町文化センター:お菓子作り教室 市制施行70周年プレイベント NHK手話ニュースキャスターがやってきた 公開収録観覧者募集(手話通訳・文字通訳あり)  市では、令和6年4月1日に迎える市制施行70周年のプレイベントとして、NHKと共催し、「NHK手話ニュース」でおなじみのキャスターによるトークショー等の公開収録を行います。 問合せ 障害者福祉課(電話 335-4545/FAX368-6126) 日時:6月17日(土)午後2時 場所:ルミエール府中 定員:200人(抽せん) 費用:無料 出演:板鼻英二、小野寺善子ほか 申込み:5月29日(月)まで、オンラインで受付 ※このほか、手話ニュース体験コーナー(入場自由)を午前11時から利用いただけます。 市長コラム123 笑顔の府中 薫風  四月三日、新たに府中市役所へ奉職する四十九名の入市式を行いました。一人ひとりに辞令を渡すのは実に四年ぶりのこと。お互いに目を合わせる対面形式はやはりいいですね。代表者から職務の宣誓を受けた後、公務員としての意識を常に持つとともに、新庁舎への移転やデジタル化を急速に進める今だからこそ、温故知新を意識して市内各所に赴き、まちへの愛着を育んで欲しいと話しました。  あれから一か月。初夏を感じるようになりました。私はこの季節が大好きです。樹林を抜ける風がとても心地よいので、希少種であるムサシノキスゲが自生する浅間山周辺と多摩総合医療センターの南に帯状に樹林が残る武蔵台緑地によく行きます。日々の公務の合間なので長時間は滞在できませんが、緑に囲まれた静けさに心が安らぎますし、多様な生物たちから命の源泉をもらうような気にもなるからです。  五月の時候の言葉に薫風があります。広辞苑によれば「青葉の香りを吹きおくる初夏の風」とのこと。まさに今、入庁一か月の職員が放つ息吹もこれと同義と言えるでしょう。新しい力、時代に合わせた変化は、組織や社会の成長のために必要不可欠です。今回から「広報ふちゅう」の発行回数を月3回から2回に変更しページ数を増やしました。勇気ある変化をご理解いただき、今後もご愛読ください。 府中市長 高野律雄 世帯数 12万8763(354増) 人口 男:12万9900(86増) 女:12万9672(8増) 計:25万9572 (94増) うち外国人住民数:5567 (令和5年4月1日現在、( )は前月比)