更新日:2022年9月2日
コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターが、コミュニティ活動に必要な備品の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するための事業です。このうち、地域で活動する、自治会、町会などのコミュニティ団体が申請することができる、一般コミュニティ助成事業について募集いたします。
住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業です。
詳細については下記の自治総合センターのホームページをご確認ください。
助成申請は、必要書類を府中市から東京都を経由して一般財団法人自治総合センターへ提出する必要があります。
申請を希望する団体は、申請の流れや必要書類をお渡ししますので、令和4年9月16日金曜日までに市民協働推進部地域コミュニティ課までご連絡ください。
令和4年9月16日(金曜日)
多くの書類のご用意を頂く都合上、お早めに地域コミュニティ課コミュニティ推進係にご相談くださいますようお願いいたします。
令和4年9月26日(月曜日)
注記:直接地域コミュニティ課の窓口までご提出をお願いいたします。
府中市寿町1丁目5番地
第2庁舎3階地域コミュニティ課コミュニティ推進係
(電話:042-335-4137)
申請した事業に対する助成の可否については、一般財団法人自治総合センターが決定するものであって、必ず採択されるものではありません。
助成金額確定までの間、非常に多くの報告書作成及び各種調整がございます。電子データでのやり取りが必要になるため、連絡のつきやすいメールアドレス及び電話番号をご用意ください。