このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報
本文ここから

民俗芸能の伝承

更新日:2020年3月13日

ふるさと府中の郷土芸能を後世に継承するため、その普及活動を行っています。

府中囃子

市の指定民俗無形文化財である府中囃子を伝承する府中囃子保存会25支部が後継者の育成に努めています。

武蔵国府太鼓

昭和56年に新しい郷土芸能として誕生した武蔵国府太鼓は、現在、武蔵国府太鼓連盟が、演奏活動と演奏者を育てる講習会を行っています。

府中四季の調べ打楽器アンサンブル

誰もが気軽に参加できる、府中の四季を織り込んだ府中四季の調べ打楽器アンサンブル。
現在、打GAKUDAN四季が演奏、普及活動を行っています。

お問合せ

このページは文化スポーツ部 文化生涯学習課が担当しています。

本文ここまで

このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.