このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く


サイトメニューここまで
本文ここから
  • 画像 映えるNIPPON 江戸から昭和 名所を描く

開催概要

開催概要
展覧会名

映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く

会期

2021年5月22日(土曜日)~7月11日(日曜日)
前期:5月22日(土曜日)から6月13日(日曜日)まで

後期:6月15日(火曜日)から7月11日(日曜日)まで

*一部作品の展示替えがあります。

休館日 月曜日
開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
会場 府中市美術館2階企画展示室
観覧料

一般 700円(560円)
高校・大学生 350円(280円)
小・中学生 150円(120円)
※お支払いは現金のみとなります。
※( )内は20名以上の団体料金。
※未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料。
※府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」提示で無料。
※「映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く」展観覧料金で常設展もご覧いただけます。
※最新の開館状況については、当館ウェブサイト、またはハローダイヤル等にてご確認ください。

主催 府中市美術館
お問合せ 050-5541-8600(ハローダイヤル)

みどころ

みどころ1 四人の広重


《名所江戸百景》などで知られる浮世絵風景版画の大絵師、初代歌川広重。そして、明治期変わりゆく東京の姿を、夜景などの中に描き出した明治の広重・小林清親。全国を旅して美しい日本の姿を、抒情豊かに描き出した昭和の広重・川瀬巴水。かれらは江戸時代から続く浮世絵木版画の伝統の上で、美しく映える名所を描き出しました。加えて、本展では大正の広重・吉田初三郎の作品をご紹介。それぞれに個性的な四人の絵師の共演をお楽しみください。

1.歌川広重 《名所江戸百景 亀戸梅屋舗》 安政4(1857)年 神奈川県立歴史博物館蔵 (前期展示)
2.小林清親 《駿河町雪》 明治9~14(1876~81)年 当館蔵 (後期展示)
3.川瀬巴水 《東海道風景選集 日本橋(夜明)》 昭和15(1940)年 大田区立郷土博物館蔵 (後期展示)
4.吉田初三郎 《神奈川県鳥瞰図》 昭和7(1932)年 神奈川県立歴史博物館蔵 (前・後期展示)

吉田初三郎 神奈川県鳥瞰図 神奈川県立歴史博物館蔵
4

みどころ2 吉田初三郎の肉筆鳥瞰図


写生の旅を重ね、何百枚ものスケッチを統合することで描き出される初三郎式鳥瞰図。本展覧会では昭和初期に制作された大型の肉筆作品《神奈川県鳥瞰図》をご紹介します。
小さく描き込まれた電車や自動車の姿を追いながら、富士山と同じくらい高く聳える大山や遠く下関まで描き込まれる独特のデフォルメがほどこされた初三郎の世界に入り込んでみませんか。

みどころ3 映える!国立公園

昭和初期に選定された国立公園。それがどんな場所か、その魅力を知らせるために描かれた洋画をご紹介。画家たちがそれぞれに苦心を重ねて描いた作品には、いまでもお馴染みの定番構図によるものや、ダイナミックな自然を捉えたものもあり、いずれも美しく映える日本の風景を描いています。

みどころ4 描き継がれた富士

日本を代表する霊峰・富士。その姿は、江戸・東京の中で方角を表す一つのシンボルとして、
また刻々と表情を変える自然の代表として、多くの画家に描き継がれてきました。海外から見て、そして日本人自らにとって、日本を象徴する山であり続けているのです。 本展でも、さまざまなコーナーに数多くの富士を描いた作品が登場します。画家や時代をこえて描き継がれてきた富士を見比べてみるのも、本展の醍醐味です。

映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く 展覧会紹介動画

本展覧会のコンセプト、構成、そして展示作品についてご紹介しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。映えるNIPPON展覧会紹介動画_ダイジェスト


日本を代表する名所である富士を描いた作品についてご紹介します。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。映えるNIPPON展覧会紹介動画「富士を描く」


名所を描いた代表的な存在である歌川広重と、明治、大正、そして昭和の広重についてご紹介します。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。映えるNIPPON展覧会紹介動画「四人の広重」


ワークショップコーナー

日本各地の名所を旅するようにお楽しみいただく今回の展覧会。
そんな旅気分をお持ち帰りいただけるワークショップコーナーをご用意しました。
展覧会に並んだ作品の数々を振り返りながら日本をめぐる旅を楽しんでいただける「名所すごろく」と
どこか懐かしい荷札に「記念スタンプ」を押していただけるコーナーです。
展覧会とともにぜひお楽しみください。

映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く 展覧会チラシ

映えるNIPPON 江戸~昭和 名所を描く 展覧会出品目録

アクセス

  • 京王線東府中駅北口から
    徒歩 17分
    ちゅうバス府中駅行き「府中市美術館」下車すぐ(8:05から30分間隔で運行、運賃100円)
  • 京王線府中駅から
    ちゅうバス多磨町行き「府中市美術館」下車すぐ(8:00から30分間隔で運行、運賃100円)
    京王バス武蔵小金井駅南口行き(一本木経由)「天神町二丁目」下車すぐ
    京王バス武蔵小金井駅南口行き(学園通り経由)「天神町幼稚園」下車徒歩8分
    京王バス国分寺駅南口行き(東八道路経由)「天神町幼稚園」下車徒歩8分
  • JR中央線武蔵小金井駅南口から
    京王バス府中駅行き(一本木経由)「一本木」下車すぐ
    京王バス府中駅行き(学園通り経由)「天神町幼稚園」下車徒歩8分
  • JR国分寺駅南口から
    京王バス府中駅行き(東八道路経由)「天神町幼稚園」下車徒歩8分
  • お車の場合は、美術館近くの府中市臨時駐車場(無料、54台収容)をご利用ください。
本文ここまで