このページの先頭です


ページ番号:288659822

府中市内の指定等文化財一覧

最終更新日:2024年5月20日

指定等文化財一覧

府中市内には、国の文化財等が14件、都の文化財が18件、市の文化財が45件の合計77件の文化財があります。

注記:一般公開されていない文化財や、公開期間が限定されている文化財がありますので、観覧の際は、必要や状況に応じ、ふるさと文化財課(電話:042-335-4471)や当該施設へお問い合わせください。

国指定文化財

(9件)
名称 所在地

所有者
(管理者)

指定年月日 種別
鉄造(てつぞう)阿弥陀如来(あみだにょらい)坐像(ざぞう) (つけたり) 鉄造(てつぞう)阿弥陀如来(あみだにょらい)立像(りゅうぞう) 本町(ほんまち)1丁目5番地 善明寺(ぜんみょうじ) 大正2年4月14日 重要文化財
馬場大門(ばばだいもん)のケヤキ並木 宮町(みやまち)宮西町(みやにしちょう)ほか

大國魂(おおくにたま)神社
(府中市)
国道(国)
都道(都)

大正13年12月9日 天然記念物
銅造(どうぞう)阿弥陀如来(あみだにょらい)立像(りゅうぞう) 白糸台(しらいとだい)1丁目11番地 上染屋(かみそめや)八幡(はちまん)神社 昭和3年8月17日 重要文化財
木造(もくぞう)狛犬(こまいぬ) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和24年2月18日 重要文化財
南部家文書(なんぶけもんじょ) 清水(しみず)(おか)3丁目 個人 昭和59月6月6日 重要文化財
薙刀無銘一文字(なぎなたむめいいちもんじ) (つけたり) 朱刷毛目塗柄(しゅはけめぬりつか) 清水(しみず)(おか)3丁目 個人 昭和61年6月6日 重要文化財

武蔵国分寺跡(むさしこくぶんじあと)
(つけたり) 東山道武蔵路(とうさんどうむさしみち) (注1)

栄町(さかえちょう)3丁目17番地

東京都
(府中市)

大正11年10月12日
平成17年3月2日(当該地)追加指定

史跡
武蔵(むさし)府中熊野(くまの)神社古墳(こふん) 西府町(にしふちょう)2丁目9番地 熊野(くまの)神社・府中市

平成17年7月14日
平成30年10月15日追加指定

史跡
武蔵国府跡(むさしこくふあと) (注2)

宮町(みやまち)2丁目5番地
宮町(みやまち)3丁目1番地

府中市・大國魂(おおくにたま)神社 平成21年7月23日 史跡
武蔵国府跡(むさしこくふあと) (注3) 本町(ほんまち)1丁目14番地 府中市 平成23年2月7日追加指定 史跡

(注1)府中市内における当該史跡については、「武蔵国分寺(むさしこくぶんじ)参道口跡(さんどうぐちあと)」と呼んでいます。
(注2)「武蔵国府跡」は指定地が2箇所に分かれており、こちらを「国衙(こくが)地区」と呼んでいます。
(注3)「武蔵国府跡」は指定地が2箇所に分かれており、こちらを「国司館(こくしのたち)地区」(国司館(こくしのたち)家康御殿史跡(いえやすごてんしせき)広場)と呼んでいます。

国登録有形文化財

(1件)
名称 所在地 所有者 登録年月日 種別
東京農工大学農学部本館 幸町(さいわいちょう)3丁目5番地 平成12年9月26日

登録有形文化財
(建造物)

国選択記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

(1件)
名称 所在地 保護団体 選択年月日 種別
武蔵(むさし)府中の太鼓講(たいここう)習俗(しゅうぞく) 大國魂(おおくにたま)神社太鼓講中(たいここうじゅう) 昭和54年12月7日 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

文部科学省認定 重要美術品

(3件)
名称 所在地 所有者 認定年月日 種別
木彫仏像五体(もくちょうぶつぞうごたい) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和23年4月27日 重要美術品
古鏡四面(こきょうしめん) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和23年4月27日 重要美術品
古写本三種(こしゃほんさんしゅ) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和24年4月13日 重要美術品

東京都指定文化財

(18件)
名称 所在地

所有者
(管理者)

指定年月日 種別
分倍河原古戦場(ぶばいがわらこせんじょう) 分梅町(ぶばいちょう)2丁目付近一帯

個人
(府中市)

大正8年10月標識
昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
府中高札場(こうさつば) 宮西町(みやにしちょう)5丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和4年10月標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
井田(いだ)是政(これまさ)(はか) 日吉町(ひよしちょう)1(東京競馬場内) 個人・特殊法人日本競馬会 昭和4年10月標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
人見原(ひとみがはら)古戦場(こせんじょう) 浅間山(せんげんやま)の周辺 昭和11年3月4日標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
川崎(かわさき) 定孝(さだたか) (はか) 押立町(おしたてちょう)4丁目 龍光寺(りゅうこうじ)・個人 昭和12年10月18日標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
浅野長政(あさのながまさ)隠棲(いんせい)(あと) 白糸台(しらいとだい)5丁目 個人 昭和12年7月22日標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
西園寺(さいおんじ) 実満(さねみつ) (はか) 本町(ほんまち)1丁目5番地 善明寺(ぜんみょうじ) 昭和14年5月標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
依田(よだ) 伊織(いおり) (はか) 本町(ほんまち)1丁目5番地 善明寺(ぜんみょうじ) 昭和14年5月標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
木曽源太郎墓(きそげんたろうはか) 片町(かたまち)2丁目4番地 髙安寺(こうあんじ) 昭和14年5月標識

昭和27年4月1日史跡
昭和30年3月28日旧跡

旧跡
大国魂(おおくにたま)神社本殿(ほんでん) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和37年3月31日

有形文化財
(建造物)

蓮華形(れんげがた)(けい) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

妙光院(みょうこういん)
(郷土の森博物館)

昭和39年4月28日

有形文化財
(工芸品)

旧府中町(きゅうふちゅうまち)
役場庁舎(やくばちょうしゃ)

南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

昭和62年2月24日

有形文化財
(建造物)

双盤念仏(そうばんねんぶつ) (つけたり) 双盤念仏用具(そうばんねんぶつようぐ) 38点  白糸台(しらいとだい)5丁目20番地の3(本願寺(ほんがんじ)内)

車返(くるまがえし)
本願寺(ほんがんじ)
結衆講(けつしゅうこう)
(つけたり)の所有者:本願寺(ほんがんじ)

平成3年3月8日

無形民俗文化財
(風俗慣習)

旧三岡家(きゅうみつおかけ)長屋門(ながやもん) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

平成4年3月27日府中市重宝
平成7年3月27日都指定

有形文化財
(建造物)

三千人塚(さんぜんにんづか) (つけたり) 康元元年銘板碑(こうげんがんねんめいいたび) 一() 矢崎町(やざきちょう)2丁目21番地の2ほか 府中市

昭和25年1月標識
昭和27年史跡昭和30年3月28日旧跡
平成17年2月22日種別変更
平成20年3月26日追加指定及び一部解除

史跡
武蔵(むさし)府中のくらやみ祭 宮町(みやまち)3丁目1番地(大國魂(おおくにたま)神社内) 武蔵(むさし)府中くらやみ祭保存会 平成22年3月23日

無形民俗文化財
(風俗慣習)

武蔵台遺跡(むさしだいいせき)23号住居跡出土品(あとしゅっどひん)

南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

平成26年3月25日

有形文化財
(考古資料)

内藤家(ないとうけ)住宅 美好町(みよしちょう)3丁目20番地の1

土地:府中市土地開発公社
建物:府中市

令和4年1月27日市指定
令和5年3月16日都指定

有形文化財
(建造物)

府中市指定文化財

(44件)
名称 所在地

所有者
(管理者)

指定年月日 種別

小田原北条(おだわらほうじょう)
免税朱印状(めんぜいしゅいんじょう)

南町(みなみちょう)6丁目32番地

髙安寺(こうあんじ)(郷土の森博物館)

昭和34年12月11日

有形文化財
(古文書)

野村瓜州之墓(のむらかしゅうのはか) 片町(かたまち)2丁目4番地 髙安寺(こうあんじ) 昭和34年12月11日 史跡
建長(けんちょう)4年の三所(さんじょ)(みや)板碑(いたび) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和36年2月23日

有形文化財
(歴史資料)

応永(おうえい)16年の法華経(ほけきょう)板碑(いたび) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和36年2月23日

有形文化財
(歴史資料)

鹿島(かしま)神社懸仏(かけぼとけ) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

是政(これまさ)三丁目西部自治会
(郷土の森博物館)

昭和36年2月23日

有形文化財
(工芸品)

北条(ほうじょう)氏照(うじてる)書翰(しょかん) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

妙光院(みょうこういん)
(郷土の森博物館)

昭和36年2月23日

有形文化財
(古文書)

井田(いだ)墓地内の板碑(いたび) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和36年2月23日

有形文化財
(歴史資料)

大国魂(おおくにたま)神社境内(けいだい)樹木の一部 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和36年12月15日 天然記念物
竜光寺(りゅうこうじ)阿弥陀如来(あみだにょらい) 押立町(おしたてちょう)4丁目35番地 竜光寺(りゅうこうじ) 昭和39年1月9日

有形文化財
(彫刻)

紹巴(じょうは)(さん)のある渡唐(ととう)天神(てんじん)(じく) 是政(これまさ)2丁目 個人 昭和39年1月9日

有形文化財
(絵画)

関良雪(せきりょうせつ)自画像軸(じがぞうじく) 本町(ほんまち)1丁目 個人 昭和39年1月9日

有形文化財
(絵画)

文禄(ぶんろく)3年の幣束立(へいそくたて) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和39年1月9日

有形文化財
(歴史資料)

文禄(ぶんろく)3年の検地帳(けんちちょう) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和40年3月11日

有形文化財
(古文書)

天正(てんしょう)18年の検地帳(けんちちょう) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和40年3月11日

有形文化財
(古文書)

天正(てんしょう)8年の鰐口(わにぐち) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

個人
(郷土の森博物館)

昭和40年3月11日

有形文化財
(歴史資料)

有海(ありうみ)(くら) 四谷(よつや)2丁目 個人 昭和40年3月11日

有形文化財
(彫刻)

文禄(ぶんろく)3年在銘(ざいめい)(くら) 四谷(よつや)2丁目 個人 昭和40年3月11日

有形文化財
(彫刻)

高林(たかばやし)吉利(よしとし)(はか) 片町(かたまち)2丁目4番地 髙安寺(こうあんじ) 昭和45年8月24日 旧跡
徳川(とくがわ)慶喜(よしのぶ)自筆(じひつ)(がく) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和47年6月30日

有形文化財
(典籍)

徳川家(とくがわけ)朱印状(しゅいんじょう) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和49年3月15日

有形文化財
(古文書)

大国魂(おおくにたま)神社神宝(しんぽう)刀剣(とうけん) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和49年3月15日

有形文化財
(工芸品)

大国魂(おおくにたま)神社鼓楼(ころう) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和56年10月16日

有形文化財
(建造物)

大国魂(おおくにたま)神社神宝(しんぽう)刀剣(とうけん) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和56年10月16日

有形文化財
(工芸品)

府中囃子(ばやし) 府中囃子(ばやし)保存会 昭和58年4月22日 無形民俗文化財
旧河内家(きゅうこうちけ)住宅 南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

昭和58年5月27日

有形文化財
(建造物)

甲州街道(こうしゅうかいどう)
常久一里塚跡(つねひさいちりづかあと)

清水(しみず)(おか)3丁目15番地 府中市 昭和59年1月27日 史跡

甲州街道(こうしゅうかいどう)
本宿一里塚跡(ほんしゅくいちりづかあと)

日新町(にっしんちょう)1丁目10番地 日本電気株式会社 府中事業場 昭和59年1月27日 史跡
大国魂(おおくにたま)神社奉納刀剣(ほうのうとうけん) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和60年1月25日

有形文化財
(工芸品)

矢島稲荷(やじまいなり)(おお)ケヤキ 宮西町(みやにしちょう)4丁目 個人 昭和61年5月23日 天然記念物
久世(くぜ)大和守(やまとのかみ)寄進物(きしんもつ) 宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 昭和63年12月26日

有形文化財
(工芸品)

八雲(やくも)神社(わき)元応(げんおう)板碑(いたび) 美好町(みよしちょう)3丁目40番地 八雲(やくも)神社氏子中(うじこじゅう) 平成元年8月23日

有形文化財
(歴史資料)

高安寺(こうあんじ)観音堂(かんのんどう) 片町(かたまち)2丁目4番地

髙安寺(こうあんじ)

平成2年12月26日

有形文化財
(建造物)

ケヤキ並木馬場寄進(ばばきしん)() 宮町(みやまち)1丁目5番地 大國魂(おおくにたま)神社 平成5年12月22日

有形文化財
(歴史資料)

高倉古墳群(たかくらこふんぐん)出土(しゅつど)
銀象嵌大刀(ぎんぞうがんたち)及び同時出土大刀(たち)4(ふり)

南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

平成6年2月25日

有形文化財
(考古資料)

長福寺出土(ちょうふくじしゅつど)板碑群(いたびぐん) 南町(みなみちょう)6丁目32番地

長福寺(ちょうふくじ)
(郷土の森博物館)

平成8年4月8日

有形文化財
(歴史資料)

仏像を伴った中世(ちゅうせい)
甕棺墓出土(かめかんぼしゅつど)一括品

南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

平成13年10月30日

有形文化財
(考古資料)

高倉塚古墳(たかくらづかこふん) 分梅町(ぶばいちょう)1丁目11番地 府中市 平成13年10月30日 史跡
御嶽塚(みたけづか) 西府町(にしふちょう)1丁目60番地 府中市 平成16年3月31日 史跡

国史跡武蔵(くにしせきむさし)府中
熊野(くまの)神社古墳出土(こふんしゅつど)
銀象嵌鞘尻金具(ぎんぞうがんさやじりかなぐ)
他一括品(ほかいっかつひん)

南町(みなみちょう)6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

平成18年5月29日

有形文化財
(考古資料)

熊野(くまの)神社本殿(ほんでん)拝殿(はいでん) 西府町(にしふちょう)2丁目9番地 熊野(くまの)神社 平成20年5月30日

有形文化財
(建造物)

旧陸軍調布(きゅうりくぐんちょうふ)飛行場白糸台(しらいとだい)掩体壕(えんたいごう) 白糸台(しらいとだい)2丁目17番地 府中市 平成20年11月27日 史跡

大國魂(おおくにたま)神社の
木造獅子頭一対(もくぞうししがしらいっつい)

宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 平成26年2月19日 有形民俗文化財

大國魂(おおくにたま)神社東照宮本殿(とうしょうぐうほんでん)
(つけたり) 棟札(むなふだ)寛保(かんぽう)3年4月17日) 1枚
 (つけたり) 棟門(むねもん) 1棟
 (つけたり) 透塀(すきべい) 1棟

宮町(みやまち)3丁目1番地 大國魂(おおくにたま)神社 平成26年5月21日

有形文化財
(建造物)

武蔵府中(むさしふちゅう)郷土(きょうど)かるた
初刷(しょずり)一式及び原画(げんが)

南町6丁目32番地

府中市
(郷土の森博物館)

令和5年11月28日

有形文化財
(歴史資料)

府中市登録有形文化財

(1件)
名称 所在地

所有者

指定年月日 種別
谷中(やなか)真吾(しんご)彰徳碑(しょうとくひ)

是政(これまさ)1丁目34番地
(市立府中第八小学校校庭内)

府中市 平成20年11月27日

有形文化財
(歴史資料)

一覧(PDF)データのダウンロード

オープンデータ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは文化スポーツ部 ふるさと文化財課が担当しています。

本文ここまで