平成30年度補正予算の概要
最終更新日:2019年4月1日
9月補正予算
当初予算編成後の状況の変化や緊急に対応が必要な事業、前年度決算からの繰越しや精算についての予算計上を行いました。また、公共施設の安全対策等として、小学校におけるブロック塀の撤去及びフェンスの新設を、暑さ対策として、小・中学校の運動会等のための日よけ用テント及び体育館で使用する送風機の購入を行うなど、11事業を実施するほか、中心市街地の活性化及び都市基盤整備事業などを実施します。
| 会計 | 補正前の額 | 補正額 | 補正後予算額 | 補正率 (%) | 
|---|---|---|---|---|
| 一般会計 | 955億9000万円 | 16億2626万2千円 | 972億1626万2千円 | 1.7 | 
| 介護保険特別会計 | 165億8816万9千円 | 6億4111万4千円 | 172億2928万3千円 | 3.9 | 
12月補正予算
一般会計において、多磨駅改良整備に係る工事費及び鉄道駅への補助金・負担金について、本年度中に施工に関する仮協定を締結する必要が生じたため、事業に係る府中市の債務を明らかにするための債務負担行為の補正を行いました。債務負担行為の補正金額は16億5518万8千円です。
3月補正予算
一般会計の補正予算では、各事業の執行状況に即して既定予算の過不足の整理を行うほか、市税等の歳入増に対応し、基金への積立金を増額しました。
| 会計 | 補正前の額 | 補正額 | 補正後予算額 | 補正率 (%) | 
|---|---|---|---|---|
| 一般会計 | 972億1626万2千円 | 30億5813万4千円 | 1002億7439万6千円 | 3.1 | 
| 国民健康保険特別会計 | 233億2141万1千円 | 5億8655万円 | 239億796万1千円 | 2.5 | 
| 後期高齢者医療特別会計 | 52億6425万9千円 | -6625万5千円 | 51億9800万4千円 | -1.3 | 
| 介護保険特別会計 | 172億2928万3千円 | 1億6237万7千円 | 173億9166万円 | 0.9 | 
| 公共用地特別会計 | 28億2540万円 | -2億1815万4千円 | 26億724万6千円 | -7.7 | 
| 下水道事業特別会計 | 39億5888万円 | -8721万4千円 | 38億7166万6千円 | -2.2 | 
| 公営企業会計 | 補正前の額 | 補正額 | 補正後予算額 | 補正率 (%) | 
|---|---|---|---|---|
| 競走事業会計 | 637億176万6千円 | 91億9358万3千円 | 728億9534万9千円 | 14.4 | 
オープンデータ
 平成30年度予算の推移(平成31年4月1日現在)
(Excel:11KB)
平成30年度予算の推移(平成31年4月1日現在)
(Excel:11KB)
オープンデータの取扱い

本市が公開するオープンデータは、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス国際4.0」の
データを利用する場合は、府中市のデータを使用している旨を表示していただければ、自由に利用することができます。
なお、この取扱いは対象データのみに適用されます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
 
お問合せ
このページは政策経営部 財政課が担当しています。

 
 
