府中市移動等円滑化促進方針等推進協議会市民部会 まち歩きワークショップを開催しました
最終更新日:2024年5月9日
市では、府中市バリアフリー基本計画の策定にあたり、鉄道駅を中心として、生活関連施設・生活関連経路の候補箇所でのバリアフリー上の具体的な課題や改善策を整理するため、市民参加による現地確認・意見交換を行う「まち歩きワークショップ」を開催しました。
なお、まち歩きワークショップにて把握した課題等につきましては、今後の協議会においてご報告させていただきます。
日時
(1)令和6年4月10日(水曜日) 午後1時00分から午後4時40分まで
(2)令和6年4月11日(木曜日) 午後1時00分から午後4時35分まで
内容
(1)3つのグループに分かれ、分倍河原駅・東府中駅・中河原駅周辺を歩きながら現地確認を行い、会場にて意見交換を行った。
(2)3つのグループに分かれ、北府中駅・府中駅・府中本町駅周辺を歩きながら現地確認を行い、会場にて意見交換を行った。
会場
府中駅北第二庁舎3階会議室
参加者
(1)20名
(2)25名
当日の様子
まち歩きワークショップ1
まち歩きワークショップ2
まち歩きワークショップ3
まち歩きワークショップ4
まち歩きワークショップ5
まち歩きワークショップ6(会場)
お問合せ
このページは都市整備部 計画課が担当しています。
