府中市児童発達支援センター(仮称)整備基本構想の策定について
最終更新日:2019年2月28日
市では、障害児や発達が気になる児童に対して療育を提供する通園・初回相談・発達検査等や、支援機関の連携などについての現状課題を解消するため、児童発達支援センターの設置に向けた取組を進めています。
平成30年11月に府中市障害者等地域自立支援協議会から、本市が目指すべき児童発達支援事業の在り方とともに、児童発達支援センターに必要な機能についての答申を受けました。これを踏まえ、平成31年1月に整備方針等をまとめた府中市児童発達支援センター(仮称)整備基本構想を策定しました。
府中市児童発達支援センター(仮称)整備基本構想
児童発達支援センターの整備方針等をまとめた府中市児童発達支援センター(仮称)整備基本構想
府中市児童発達支援センター(仮称)整備基本構想 (PDF:454KB)
注記:配布をご希望の方は、府中市役所1階障害者福祉課29番窓口でお渡しします。
府中市障害者等地域自立支援協議会
府中市障害者等地域自立支援協議会からの児童発達支援センターの必要機能に関する答申書
児童発達支援センターの必要機能に関する答申書 (PDF:757KB)
府中市障害者等地域自立支援協議会協議内容
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは福祉保健部 障害者福祉課が担当しています。