このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報
本文ここから

郵送での国民健康保険の加入手続きについて

更新日:2022年4月7日

勤務先の健康保険をやめたとき、被扶養者でなくなったとき、または、任意継続の期間が終了したときなどの国民健康保険の加入手続きについて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、郵送で行うことができます。

手続きに必要なもの

1.国民健康保険被保険者資格関係届
注記:太枠内を記入してください。
注記:世帯主も加入するときは、該当者欄は世帯主から記入してください。
注記:ダウンロードできない方は、お送りしますのでご連絡ください。

2.社会保険資格喪失証明書(コピー)
注記:本人のみ加入の場合は、雇用保険被保険者離職票、退職証明書なども可
3.届出者の本人確認書類(コピー)
注記:マイナンバーカード、運転免許証などの顔写真付き身分証明書1点
     または、銀行のキャッシュカード、市税等の通知書、公共料金領収書などから2点

手続きの流れ

1.上記3点(2及び3はコピー)を「〒183-8703 府中市宮西町2-24 府中市役所 保険年金課 国保加入手続き担当」にお送りください。
2.保険年金課に書類が届いたのち、5日間程度で国民健康保険被保険者証を住民登録地に世帯主宛てに簡易書留でお送りします。

注意事項

  • 健康保険などの資格喪失日について確認が必要な場合は、会社もしくは健康保険の保険者に電話で確認をすることがあります。
  • 届け出ができる方は、世帯主及び住民票上同一世帯の方です。
  • 書類に不備がある場合は、加入手続きができないため、返送させていただくことがあります。
  • 国民年金の加入手続きも郵送で行うことができます。詳しくは次のページをご確認ください。

問合せ先

〒183-8703
府中市宮西町2-24 府中市役所 市民部保険年金課保険税係
電話:042-335-4055(直通)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは市民部 保険年金課が担当しています。

本文ここまで

このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.