チームfuchuボランティアバンク
最終更新日:2025年3月1日
登録した方には、市が開催する様々なイベントのボランティア募集情報をお届けします。
チームfuchuボランティアバンクとは?
市では、ラグビーワールドカップ2019、東京2020オリンピック・パラリンピックをきっかけに、大会後もレガシーとして残る、本市独自のボランティアの人材育成と体制構築を目的として、ボランティアの登録制度「チームfuchuボランティアバンク」を平成30年に設立しました。
当時、ボランティアバンクに登録している皆さんには、両大会の関連イベントや事前キャンプでの運営・通訳サポートなど、市と協働で大会を盛りあげるメンバーの一員として活躍していただきました。
また、大会終了後も、市の魅力PRやプロスポーツチームとの連携イベントなど、市が開催する様々なイベントで運営をサポートするボランティアとして、引き続き活躍していただいています。
活動の様子
ボランテイアバンクへの登録について
現在、登録の募集は行っておりません。
募集期間 (終了しました)
令和7年2月1日(土曜日)から28日(金曜日)まで
登録要件
次のすべてに該当する方
・ 市民、市内在勤・在学、または市内で活動する団体に所属する方(外国籍の方を含む)
・ 令和7年4月1日時点で満18歳以上の方
・ 電子メールで、市からの連絡を受け取ることができる方
注記:登録条件には資格の有無は問いません。ただし、募集するボランティア活動の内容によっては、外国語や手話等に関する資格・能力を有する方を優先する場合があります。
募集人数
50人(抽せん)
注記:抽選の有無に関わらず、登録可能となった方にのみ、3月上旬に登録完了通知(電子メール)をお送りします。抽選に外れた方には電子メールは送付しません。
登録後のスケジュール
日 程 | 内 容 |
---|---|
令和7年2月1日(土曜日)~28日(金曜日) | 募集期間 |
令和7年3月上旬 | ボランティアバンク登録完了通知 |
令和7年3月15日(土曜日)午前10時~11時半 市民活動センタープラッツにて |
登録者説明会 注記:活動の詳細について説明します。必ずご参加ください。 |
令和7年4月~ | ボランティア活動開始 |
チラシ
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。
