市民協働
新着情報
- 2025年9月29日株式会社セブン-イレブン・ジャパンと都立農業高等学校との協働の取り組み
- 2025年9月24日チームfuchuボランティアのユニフォームが新しくなりました!
- 2025年9月11日JICA海外協力隊として派遣予定 東京農工大学の青山優菜さんが市長を表敬訪問
「市民協働」とは
「協働」とは、地域課題の解決や社会的な目的の実現に向け、様々な主体が連携・協力することです。
市民等(団体や事業者等を含む)と市や、市民同士による協働を「市民協働」といいます。
「市民協働」の必要性
少子高齢化や地域コミュニティの希薄化、ライフスタイルや価値観の多様化など、地域社会を取り巻く環境と課題は複雑化しています。
「市民協働」の主体である市民等が、相互に連携・協力して地域課題の解決を図り、心豊かに暮らせる持続可能なまちを目指して、「協働しよう。そうしよう。」を合言葉に協働の輪を広げ、「市民協働」の推進を図っていきます。
