このページの先頭です


ページ番号:678946980

交通遊園

最終更新日:2024年3月1日

交通遊園は、郷土の森公園内にあり、横断歩道や信号機などを設置することにより、子どもたちが楽しみながら交通安全の知識や交通ルールを学ぶことができる施設です。
また、蒸気機関車やバスなど実物の車両を展示しているほか、ゴーカートや電気自動車に乗って遊ぶこともでき、乗り物体験を通じて、大人も子どもも楽しむことができます。ブランコや滑り台などの遊具もあります。ぜひお越しください。

休園日

毎週火曜日(祝日の場合は翌平日、春・夏休み期間を除く)、雨天・荒天日、年末年始
注記1 府中市立小学校の春・夏休み期間中は、雨天・荒天日を除き、毎日開園します。
注記2 下記の開園時間の途中で、雨天・荒天のため、急きょ休園とする場合があります。

開園時間

午前10時から午後4時30分まで(府中市立小学校の夏休み期間中は午後5時まで。電気自動車の利用はいずれも閉園30分前まで)

利用料金

  • 入場無料
  • ゴーカート・電気自動車の利用のみ有料(詳細は下記へ)

所在地

府中市矢崎町5丁目5番地(郷土の森公園内の東側に所在)

公共交通機関(鉄道・バス)

  • JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」から徒歩20分
  • JR南武線・京王線「分倍河原駅」から徒歩25分
  • 西武多摩川線「是政駅」から徒歩15分
  • JR南武線・京王線「分倍河原駅」、または京王線「府中駅」下車、京王バス「郷土の森総合体育館」行き終点下車すぐ

注記 京王線「府中駅」発のバス運行は、土曜日・日曜日・祝日のみです。バスは便数が少ないのでご注意ください。

参考 バスの時刻表については、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。バスナビ(京王バス)(外部サイト)から検索ください。

駐車場・駐輪場

  • 駐車場は、交通遊園の北東側に近接する駐車場(無料・約30台収容)のほか、交通遊園の南側に所在する「郷土の森庭球場」や「郷土の森第1野球場」周囲の駐車場(無料・約400台収容)などをご利用ください。
  • 駐輪場は、交通遊園の南側沿いの中央通路にある駐輪スペースなどをご利用ください。

施設案内(外観等)

教習コース(道路や横断歩道・信号機など/入場無料)

このコースを足踏みカート走行の体験も交えるなどして巡りながら、交通安全の知識や交通ルールを学ぶ場とすることができます。

足踏みカート(無料)

ゴーカート(エンジン式・電動式/有料)

電気自動車(バッテリーカー/有料)

展示車両(コミュニティバス/無料)

府中市コミュニティバス「ちゅうバス」を展示しています。開園時間中は開放しており、乗車することができます。

展示車両(路線バス/無料)

路線バス「京王バス」を展示しています。開園時間中は開放しており、乗車することができます。

展示車両(消防車/無料)

府中市消防団で活躍した消防ポンプ車を展示しています。
注記 展示のみで乗車できません。

画像 消防車
展示のみ(乗車不可)

展示車両(路面電車/無料)

路面電車「都電6000型」は「チンチン電車」の愛称で親しまれていました。この都電(6191号)は昭和25年に製造され、約28年間、三ノ輪橋駅から早稲田駅までの区間を走る荒川線などで、1日平均1000人の乗客を運び活躍しました。
注記1 展示のみで乗車できません。
注記2 現在、車体の塗装等の修復中です。

画像 都電
展示のみ(乗車不可)

展示車両(蒸気機関車/無料)

「D51形 蒸気機関車」は「デゴイチ」の愛称で親しまれていました。この機関車(D51-296号)は昭和14年に製造され、約30年間で、関東や東北地方などにおいて約242万キロメートル(地球60周相当)を走行し活躍しました。

展示車両(電気機関車/無料)

「電気機関車 EB101」は、国有鉄道で初めての蓄電池機関車として、昭和2年に2両のみが製造され貨物輸送において運行された、鉄道史上、大変貴重なものです。その後、改造され、貨物輸送の電気機関車として運行されました。約44年間にわたり活躍し、独特の凸型で小型の車体が鉄道ファンの人気を集めています。

売店

管理事務所には売店があり、飲料や菓子類などを販売しています。

画像 売店

ゴーカート・電気自動車・足踏みカートの利用案内

利用できる方

  • ゴーカート(エンジン式・電動式) 中学生以下(小学2年生以下や運転に自信のない方などは保護者同乗。小学3年生以上で中学生以下は1人乗り可能)
  • 電気自動車(バッテリーカー) 小学生以下(幼児等は保護者同乗)
  • 足踏みカート 小学生以下(幼児等は保護者付き添い)

利用料金

  • ゴーカート(エンジン式・電動式) 1周 100円
  • 電気自動車(バッテリーカー) 1回 100円
  • 足踏みカート 無料 

 注記1 ゴーカートは、管理事務所前に設置の券売機(紙幣・硬貨のみ対応)で利用券を購入してください。乗車時に利用券を案内員に渡してください。 
 注記2 電気自動車は、車体の料金投入口に直接100円硬貨を入れてください。
 注記3 管理事務所前に設置の券売機にて両替えが可能です。

乗り場

  • エンジン式ゴーカート 管理事務所のすぐ東側
  • 電動式ゴーカート・電気自動車 管理事務所2階に向かう外階段経由により同事務所の東向かい側
  • 足踏みカート 管理事務所のすぐ西側

利用時間

  • 通常は、午前10時から午後4時30分まで(電気自動車の利用は午後4時まで)
  • 府中市立小学校の夏休み期間中は、午前10時から午後5時まで(電気自動車の利用は午後4時30分まで)

団体利用の手続き

交通遊園を10人以上の団体で利用する場合は、土曜日・日曜日、祝日を除く7日前までに、公園緑地課公園管理係(電話:042-335-4263)へ申請して許可を受けてください。それ以外の場合は手続き不要です。
詳細は当該ページ 市立公園の使用について

【参考】「府中市 郷土の森公園 ガイドマップ」

「郷土の森公園」全体の案内図です。園内の各種施設や駐車場、トイレなどの把握にお役立てください。

画像 「府中市 郷土の森公園 ガイドマップ」裏面イメージ

電話番号

【主に施設利用の詳細】
郷土の森公園管理事務所
電話:042-364-7214
(年末年始等を除く午前8時半から午後5時まで)
【主に団体利用の手続き、上記事務所の不通時】
公園緑地課公園管理係
電話:042-335-4263
(土曜日・日曜日、祝日、年末年始を除く午前8時半から午後5時まで)

【関連情報】「郷土の森公園」内のレジャー・文化施設

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは都市整備部 公園緑地課が担当しています。

本文ここまで