火災共済事業の廃止について
最終更新日:2018年12月19日
概要
府中市火災共済事業につきましては、昭和56年より事業を開始し、市民生活の安定と福祉の増進に寄与することを目的として実施、運営して参りました。
しかしながら、事業を継続する中で、民間の火災保険の普及と充実が図られてきたことなど社会情勢の変化により加入者が減少していることから、共済制度としてこれ以上の継続が難しく、見舞金制度としては一定の役割を終えたものと判断し、平成31年3月末をもちまして府中市火災共済事業を廃止させていただきます。
皆様には、長年にわたり当事業にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。
事業廃止日
平成31年4月1日(月曜日)
受付業務終了日
平成31年3月29日(金曜日)
既に火災共済に加入している方へ
共済期間が事業廃止日以降の場合、共済の残存期間中に発生した火災については見舞金の支給対象となります。
お問合せ
このページは防災危機管理本部 危機対策担当が担当しています。
