ふちゅうカレッジ100
最終更新日:2013年5月28日
ふちゅうカレッジ100単位修得事業
事業概要
府中市全体をカレッジ(大学)とみたて、府中市などで開催される学習講座を受講するごとに単位を取得できます。地域社会へ学びを返すことを目的とします。
100単位を修得された
対象事業
次に挙げる主催者が開催する講座や教材(1回90分以上)(対象講座は受講生募集のご案内、広報などに
- 府中市
- 府中市教育委員会
- 財団法人 府中文化振興財団
- 社会福祉法人 府中市社会福祉協議会
- 府中市在宅ビデオ教材
注記:市外の講座なども対象として認める場合があります。
注記:スポーツセミナーは対象外です。
対象者
市内に在住、在勤、在学する16歳以上の
参加方法
生涯学習スポーツ課学習推進係または生涯学習センターで随時受付。お申込みいただいた方には「単位修得記録カード」と受講記録ノートを差しあげます。
修得単位
- 修得単位は100単位です。
- 単位は1回90分以上の講座履修につき、1単位です。
- 連続講座の場合、全回数7割以上の受講をしないと単位は履修できません。
- 履修を途中でやめた場合、出席数を満たしていても、単位は修得できません。
- 在学学習ビデオ教材を利用された方は、ビデオ1本あたり1単位とします。
- 単位の修得は、「ふちゅうカレッジ100単位修得記録カード」(様式2)に学習事業機関が押印する
認定印 によって修得とします。 - 記録カードへの押印は、講座最終日に行ないます。
- 受講した講座の
認定印 の押印
期限は講座最終日から2か月以内とします。(押印の受付時間は平日午前9時から午後5時15分)
- 単位修得期限はありません。
- 登録以前に受講した講座の遡っての認定はできません。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 文化生涯学習課が担当しています。
