このページの先頭です


ページ番号:470351990

第66回府中市民スポーツ大会秋季大会(軟式野球・サッカー・バレーボール・バドミントン競技)

最終更新日:2025年7月15日

市民スポーツの祭典、府中市民スポーツ大会の軟式野球競技(一般対抗)・サッカー競技(少年の部)・バレーボール競技・バドミントン競技の募集を開始します。
多くの(かた)のご参加をお待ちしています。

軟式野球競技(一般対抗)

日程

令和7年9月7日から11月9日までの毎週日曜日、祝日

会場

郷土の森第二野球場ほか

対象

高校生以上で、市民、市内在勤・在学の(かた)

チーム構成

1チーム25人以内

費用

2,000円
注記:監督会議時に持参してください。

申込み

令和7年8月8日(金曜日)正午までに、決められた用紙に必要事項を記入し、府中駅北第2庁舎4階スポーツタウン推進課、又は府中市野球連盟事務局(市民球場内)へ提出

その他

8月21日(木曜日)午後6時30分から中央文化センターひばりホールで監督会議(各チーム1人、欠席した場合は失格)を行います。参加チームは必ず出席してください。

サッカー競技(少年の部)

日程

令和7年9月14日(日曜日)・15日(祝日月曜日)・20日(土曜日)・21日(日曜日)・23日(祝日火曜日)
10月12日(日曜日)・13日(祝日月曜日)・19日(日曜日)

会場

調布基地跡地暫定少年サッカー場ほか

対象

小学3~6年生で市内在住・在学の(かた)

チーム構成

小学3年~6年生までの学年別とし、選手登録は1チーム20人以内

費用

無料

申込み

令和7年7月27日(日曜日)までに、決められた用紙に必要事項を記入し、府中駅北第2庁舎4階スポーツタウン推進課、又は府中市サッカー連盟大会事務局(宮西町3の16の2)へ提出
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。オンライン申込み(外部サイト)も可能です。

その他

8月10日(日曜日)午後7時から市民陸上競技場審判室で監督会議(欠席したチームは、原則として棄権)を行います。
参加チームは必ず出席してください。

バレーボール競技

種別・日程・会場・対象

次の表のとおり
種別 日程 会場 対象
中学校対抗
(男・女)
令和7年9月7日
(日曜日)
郷土の森総合体育館
第1体育室
市内中学校単位のチーム
ママさん対抗 令和7年10月11日
(土曜日)
郷土の森総合体育館
第1・2体育室
市民、市内在勤のママさんで構成されたチーム
少年の部
(小学生)
令和7年10月12日
(日曜日)
日吉体育館 市民、市内在学の小学生で構成されたチーム
一般対抗6人制
(男・女)
令和7年10月19日
(日曜日)
白糸台体育館 市民、市内在勤・在学の高校生以上で構成されたチーム

チーム構成

1チーム15名以内
(ただし、当日のエントリーは6人制12名以内、9人制15名以内)

出場制限

  • 同一人が複数の種別へ出場することはできない。
  • 中学校対抗は、1校につき1チームのみ出場可。

費用

無料

申込み

令和7年8月4日(月曜日)正午までに、決められた用紙で府中駅北第2庁舎4階スポーツタウン推進課へ
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。オンライン申込み(外部サイト)も可能です。

注記:市内在勤の方は、勤務先名称及び所在地(町名まで)を、市内在学の方は、学校名及び所在地(町名まで)を申込書に記入してください。

その他

  • 入賞チーム(3位以内)は、総合閉会式(11月9日(日曜日)15:00~郷土の森総合体育館)に必ず参加すること。

バドミントン競技

種別・日程・会場・対象

バドミントン
種別 日程 会場 対象
少年の部(小学生男・女)
シングルス・ダブルス
令和7年9月23日(祝日火曜日) 郷土の森総合体育館
第2体育室
市民、市内在学の小学生
少年の部(中学生男・女)
シングルス・ダブルス
郷土の森総合体育館
第1体育室
市民、市内在学の中学生
中学校対抗団体戦
一般対抗個人戦 男・女
シングルス ・ダブルス
令和7年10月19日(日曜日) 郷土の森総合体育館
第1体育室
市民、市内在勤・在学の高校生以上
一般対抗個人戦(壮年)男・女
ダブルス
市民、市内在勤の満45歳以上
一般対抗団体戦 令和7年11月2日(日曜日) 本宿体育館 市民、市内在勤・在学の高校生以上で構成されたチーム

注記:小学生は4年生以下の部、5・6年生の部とし、中学生は1年生の部、2・3年生の部とする。

チーム構成

  • 中学校対抗団体戦は10名編成(ダブルス2組、シングルス1名、補欠5名)とし、1校男女1チームとする。
  • 一般対抗団体戦は、7名編成(男子ダブルス1組、女子ダブルス1組、男子シングルス1名、補欠2名)とする。なお、府中市バドミントン連盟登録団体のうち、単独で団体戦チームを編成できない団体同士での特別チーム編成及び出場は認める。(チーム名は連盟登録名以外の名称とする。)ただし、単独でチームを編成できる団体の登録者は、特別チームには出場できない。

出場制限

  • ダブルスは2人1組で申し込むこと。
  • 中学生は、シングルス・ダブルスのいずれか一方を選択すること。
  • 小学生は、シングルス・ダブルスの両種目に参加可能とする。
  • 中学校対抗は、1校につき男女各1チームのみ出場可。
  • 一般シングルス・ダブルスはそれぞれ1部、2部に区分し、過去に2部で3位以内に入賞した選手は、原則として2部には出場出来ない。
  • 壮年ダブルスは満45歳以上とする。(大会当日の年齢)

費用

無料

申込み

令和7年8月1日(金曜日)正午までに、決められた用紙で府中駅北第2庁舎4階スポーツタウン推進課へ
オンライン申込みも可能です。
個人戦【シングルス】は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)
個人戦【ダブルス】は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)
団体戦は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちら(外部サイト)

注記:市内在勤の方は、勤務先名称及び所在地(町名まで)を、市内在学の方は、学校名及び所在地(町名まで)を申込書に記入してください。
注記:上記の資料は 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。府中市バドミントン連盟ホームページ(外部サイト)にも掲載しております。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは文化スポーツ部 スポーツタウン推進課が担当しています。

本文ここまで