軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)は車検を受ける際に必要ですか
最終更新日:2025年4月1日
軽自動車検査協会や運輸支局等において軽自動車税種別割の納税確認を電子的に行うことが可能なため、車検時に軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)の提示を省略することができます。ただし、納付後に軽自動車検査協会や運輸支局等で納税確認ができるまで最大で3週間程度の日数がかかる場合がありますので、納付後すぐに車検を受ける場合には金融機関やコンビニエンスストア等の有人窓口でご納付いただき、納付書等の右端にある軽自動車税(種別割)納税証明書(継続検査用)をご提示ください。
また、中古車の購入や譲渡、他自治体からの転入に伴う車両の登録後、府中市から最初に送付される軽自動車税(種別割)の納税通知書が届く前に車検を受ける場合は納税証明書の提示が必要になりますので府中市に申請してください。
納税証明書の申請方法については次のリンク先をご参照ください。
お問合せ
このページは市民部 市民税課が担当しています。
