このページの先頭です


ページ番号:811926152

第二地区

最終更新日:2013年4月15日

美しくよみがえるまちに府中駅南口第二地区市街地再開発事業

事業の経過

府中市のほぼ中心に位置し、市の玄関口として、京王線府中駅南口、大国魂神社、けやき並木に隣接しています。
この地域も一時は商店街として活況を呈していましたが、建物などの老朽化や周辺競合地域の再開発の波の中で、いつしか賑わいを失いかけていました。
こうした状況の中で、昭和40年代から地元で再開発の気運が高まり、昭和49年3月に、地域関係者による府中駅南口再開発連絡協議会が発足し、本格的に事業がスタートしました。
その後、昭和51年12月に準備組合を、平成元年2月には組合設立に至りました。本組合設立後8年の歳月を経て、平成8年3月に施設建築物が完成しました。この間には、バブル経済の崩壊等さまざまな社会環境の変化に遭遇しましたが、組合員の熱意と団結、また関係者のご協力ご支援を得て乗り切ることができました。
完成した当再開発地区は、府中を象徴するけやき並木に面し、市の表玄関としての位置に在ることから、「府中フォレストサイドウォーク」と命名されました。
この事業は、関係権利者を含めた組合員数が160人を超え、資金量も500億円を上回る、全国でも屈指の規模の再開発事業となりました。

再開発事業の効果

キーテナントである伊勢丹、専門店街フォーリスの進出により、ファッション感覚に満ち溢れ、多種多様の衣類、食料品、雑貨等を確保する利用客が集まるようになり、地域の商業活動が活性化されました。
また、公共施設として駐車場や道路整備が図られたことによって、歩行者が安心して通行できるようになり、けやき並木と調和した美しい都市デザインによる格調高い景観が、市民の憩いの場となり親しまれています。
再開発事業により、この地域が市の中心的機能を十分に発揮し、地域の商業活性化と文化の発展に貢献したことは明らかであり、今後も社会環境変化等の価値観の多様性に対応して、さらなる発展に大きく寄与できるものと確信しています。

府中駅南口第二地区市街地再開発事業概要

1.事業名

府中駅南口第二地区第一種市街地再開発事業

2.施行地区

府中市宮町一丁目地内

3.施行者

府中駅南口第二地区市街地再開発組合

4.施行地区面積

約1.74ヘクタール

5.主な経緯

  1. 準備組合の設立 昭和51年12月11日
  2. 促進区域の決定 昭和53年9月16日(3.1ヘクタール)
  3. 都市計画決定 昭和57年12月2日(全体は3.8ヘクタール3街区)
  4. 組合設立認可 平成元年2月16日
  5. 権利変換計画認可 平成4年12月17日
  6. 本工事着手 平成5年12月29日
  7. 施設建築物及び公共施設の完了 平成8年3月26日
  8. 再開発ビルオープン 平成8年4月3日
  9. 再開発組合解散認可 平成9年3月31日

6.施設計画等

施設建築物整備(延べ床面積 約92,100平方メートル)

  • 店舗 地下3階から地上9階、床面積 約74,700平方メートル 核店舗の伊勢丹及び専門店(地元店を含む)が出店
  • 業務 地下1階から地上13階、床面積 約17,400平方メートル 明治生命(参加組合員)が取得
  • 駐車場 建物と道路の地下を合わせて約500台設置 内425台が公共駐車場

道路整備
府3・4・9号府中銀座通り線 一部拡幅整備
府3・4・19号府中駅南口線 新設
府3・4・21号府中国分寺線 一部拡幅整備
府7・5・2号宮町西線 一部拡幅整備
府8・6・2号府中駅南線 新設

7.総事業費

約547億円

8.権利者数

167名
土地所有者57人(権変56人、転出1人)
借地権者18人(権変13人、転出5人)
建物所有者2人(権変2人、転出0人)
借家権者90人、(権変(再入居15人)、転出(実質75人))

9.参加組合員

明治生命保険相互会社(保留床の取得)

10.キーテナント

伊勢丹

お問合せ

このページはまちづくり拠点整備推進本部 分倍河原駅周辺整備担当が担当しています。

本文ここまで