文化スポーツ部
文化スポーツ部
課名 | 主な業務内容 | 電子メール 送付先 |
---|---|---|
![]() |
市民会館、府中の森芸術劇場及び同分館、生涯学習センターの管理業務を行っているほか、市民文化団体の支援、市民芸術文化祭や青少年音楽祭の開催、郷土芸能等の保存、伝承及び普及など、市民の文化振興に関することを企画し、実施しています。また、「学び返し」を通した地域教育力の向上を実現するため、市民の学習支援、学習情報提供などを行っています。さらに、市民の学習意欲と多様な学習ニーズに応えるため、家庭教育学級、ふちゅうカレッジ出前講座、各文化センターでの地区公民館講座を開催するとともに、社会教育(学習)関係団体として登録した自主グループの学習活動を支援しています。生涯学習サポーターでは、専門的知識・技能を持った市民に生涯学習サポーターとして登録していただき、市民学習グループなどの求めに応じて指導者として紹介しています。 |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
![]() |
府中市に残る文化財(貴重な工芸品や建造物・遺跡など)について、保護・保存のほか、新たな文化財の調査・指定、毎年の文化財ウィークなどを通じて、文化財の公開・活用などを行っています。また、埋蔵文化財包蔵地内での工事などに係わって、発掘届の受理や発掘調査の指導・助言、埋蔵文化財の調査・保存なども行っております。 ふるさと府中歴史館では、武蔵国府や関連遺跡の発掘調査成果や市内の文化財の紹介を行っています。また、市の歴史を物語る文書などの歴史資料を保存・公開しています。 郷土の森博物館の管理業務を行っています。 |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
![]() |
「スポーツタウン府中」、「ラグビーのまち府中」の推進に向けたイベントやPR活動を実施するほか、パラスポーツの普及啓発やトップチームとの連携を行っています。また、市民体育大会をはじめとした各種スポーツ大会や各種レクリエーション事業を実施しています。さらに、総合体育館、地域体育館、野球場などのスポーツ施設の管理運営、整備などを行っています。 |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
||
![]() |
中央図書館(ルミエール府中)、地区図書館(中央文化センターを除く各文化センター、生涯学習センター、ふるさと府中歴史館に併設)には、合わせて約140万冊の蔵書があり、本の取寄せや返却は、どの図書館でもできます。 なお、図書館の利用にはカードが必要です。カードの作成は、各図書館のカウンターでお申し込みください。 |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
![]() |
主に当館で所蔵する作品による常設展示の他、年6回、新聞社等と共催する巡回展などを含む企画展示を開催し、国内外の優れた美術作品を紹介しております。また、皆様に参加いただける各種ワークショップやプロの作家による公開制作、貴重な美術資料を揃えた図書室、どなたでも使用できる市民ギャラリー、そして楽しいミュージアムショップ、お洒落な軽食喫茶もあります。皆様のご来館を心よりお待ち申しあげております。 |
![]() city.fuchu. tokyo.jp |
