令和6年度府中市物価高騰対応重点支援給付金(子ども加算)について
最終更新日:2025年8月1日
概要
令和6年11月22日に閣議決定された「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を踏まえ、住民税非課税世帯の世帯員である18歳以下の児童一人当たり2万円を給付します。
本加算給付の受付は終了しました(令和7年7月31日申請締切)。
支給対象者
次の全てに該当する世帯の世帯主に対して支給します。
- 基準日(令和6年12月13日)時点で、同一世帯に平成18年4月2日以降に生まれた児童がいる世帯
- 令和6年度府中市物価高騰対応重点支援給付金(3万円)を受給した世帯
注記:単身で寮に入っている等、別世帯の児童を扶養している場合も対象となる場合があります。
注記:基準日以降に生まれた新生児も対象になります。
注記:児童養護施設等に入所している児童は本加算給付の対象外です。
令和6年度府中市物価高騰対応重点支援給付金(3万円)について
令和6年度府中市物価高騰対応重点支援給付金(3万円)の詳細については、こちらをご覧ください。
給付額
児童一人当たり20,000円
注記:本加算給付は、差し押さえ禁止等及び非課税の対象です。
問い合わせ先
令和6年度府中市物価高騰対応重点支援給付金(子ども加算)に関すること
所属名:子ども家庭部子育て応援課
電 話:0570-08-8105(子育て応援課コールセンター/平日のみ)
email :kosodate01@city.fuchu.tokyo.jp
「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください
この給付金に関して、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料等の振り込みを求めることは絶対にありません。もし、不審な電話や郵便があった場合は、すぐに市の窓口や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。
お問合せ
このページは子ども家庭部 子育て応援課が担当しています。
