市長挨拶
最終更新日:2024年2月16日
やさしさに包まれた魅力あるまち 協働のまち 府中市の明るい未来のため
府中市長の
令和6年1月執行の市長選挙におきまして、大変多くの市民皆様から温かいご支援をいただき、引き続き4期目の市政を担わせていただくことになりました。
府中市がここまで発展した背景には、先代の方々によるご尽力がございます。古代では、国府が置かれ政治、経済、文化の中心として栄え、近世では
私はこれまでの12年間、「市長と語る会」をはじめとして、市民皆様とともに協働によるまちづくりに全力で取り組み、その根幹となる第7次府中市総合計画を策定し、各施策を推進してきました。そのような状況の中、令和6年度に市制施行70周年を迎えることとなり、今後は、人口に占める後期高齢者の比率が高まる一方、少子化の進展が進むなど、様々な課題が山積しております。これらの課題に対応するためにも、70周年を一つの節目として、新たに市制施行100周年を見据えながら、これからの府中の未来が明るく、やさしさに包まれた魅力あるまちとして発展が遂げられるよう、市民皆様と手を携えて各施策に取り組んでまいります。
「きずなを
プロフィール
- 昭和36年10月22日生まれ
- 昭和59年3月 立教大学経済学部卒
- 昭和59年4月から平成2年12月 株式会社レナウン勤務
- 平成3年1月から平成24年2月 府中わかば幼稚園勤務 (平成15年4月から園長)
- 平成11年4月から平成23年4月 府中市議会議員
- 平成24年2月 府中市長就任
- 令和6年2月 府中市長(4期目)
- 趣味はジョギング、ラグビー、日本舞踊
お問合せ
このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。
