このページの先頭です


ページ番号:609359911

特殊詐欺対策のための自動通話録音機を無料で貸し出します

最終更新日:2025年8月1日

市では、特殊詐欺の被害防止を目的に、自動警告、録音機能付きの「自動通話録音機」の貸し出しを行います。
詐欺犯人は自分の声が録音され証拠が残ることを嫌うため、犯行を断念させる効果が期待されています。
昨今の犯罪傾向を踏まえ、年齢制限を撤廃し、貸出対象を「市内に居住するすべての世帯」に拡大しました。
また、申込み場所については市役所地域安全対策課窓口の他、各文化センターにも拡大しました。
簡単に設置できますので、ぜひご活用ください。

イメージ画像

対象

市内に居住するすべての世帯(1世帯につき1台)

台数

先着400台(無くなり次第終了)

費用

無料
注記:電気代(年間約300円程度)は自己負担となります

申込み

受付場所:市役所地域安全対策課もしくは、各文化センター
受付時間:平日の午前8時30分から午後5時
本人情報が確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)をご持参ください。

注記:代理による申請も受け付けています。
   詳しくは下記までお問い合わせください。
電話:市役所地域安全対策課 042-335-4147

注意事項等

  1. 本機は、貸与してからおおむね一週間程度で設置してください。後日、市から電話により設置状況を確認させていただきます。
  2. ガス警報装置及び非常通報装置(ホームセキュリティサービスなど)を使用している場合、正常に動作しない可能性がありますので、本機との併用はできません。
  3. 郵送での申請はお受けできません。
  4. FAX機能を搭載した電話機に本機を取り付けて使用する場合は、別途設定が必要になりますので、取扱説明書をご覧ください。
  5. 貸出しの期限はありませんので、不要になるまで使用していただけます。
  6. 本機の設置、使用方法、故障等の問合せは、下記サポートセンターまでお願いします。

 (株)レッツコーポレーション カスタマーサービス
 052-209-7860(平日 午前9時~午後6時) 

お問合せ

このページは生活環境部 地域安全対策課が担当しています。

本文ここまで