生活環境部地域安全対策課
最終更新日:2023年9月13日
所在地
〒183-8703 府中市宮西町2丁目24番地 府中市役所「おもや」
電話番号
安全係
交通安全啓発、防犯啓発、特殊詐欺対策、交通災害共済など
電話:042-335-4147
施設管理係
交通安全施設の管理、放置自転車対策、自転車駐車場の設置管理など
電話:042-335-4069
ファックス
ファックス:042-336-8674
仕事の紹介
交通安全意識の普及啓発
春、秋の全国交通安全運動を府中警察署及び府中交通安全協会とともに実施しているほか、「交通安全市民のつどい」「交通安全パレード」「小学生・高齢者自転車競技大会」「スケアード・ストレイト方式による自転車安全教室」「交通安全作文・標語・ポスターコンクール」「自転車無料点検」等を実施している。
幼児交通安全教室職員派遣事業
幼児及びその保護者等における交通安全に関する知識の普及や交通安全思想の高揚を図るため、府中警察署と連携し、幼児施設(幼稚園、保育園)等へ、交通安全に関する知識を有する職員を派遣し、幼児及びその保護者等に交通安全に関する指導を行っている。
交通災害共済(ちょこっと共済)
少ない掛金(年額Aコース1,000円・Bコース500円)で、万が一、交通事故にあったときに見舞金(2万円から300万円)が支給されるという共済制度で、都内全市町村が加盟している。
防犯意識の普及啓発
府中警察署と協力し、空き巣や特殊詐欺被害等が発生しないよう防犯情報のメール配信や、地域の防犯活動を担う人材を育成する地域安全リーダー講習会を実施している。
交通安全施設
「
放置自転車対策
市内各駅周辺に自転車誘導整理員を配置し、自転車駐車場への誘導、放置自転車の撤去、移動を実施するとともに、撤去した自転車を保管するため、2か所の自転車保管所(矢崎町、八幡町)を設営している。
また、自治会、商店会等で組織された自転車対策会議を中心に警察署、交通安全協会等の協力のもと「駅前放置自転車クリーンキャンペーン」を実施している。
自転車駐車場の設置管理
市内13駅周辺に有料又は無料の自転車駐車場を設置管理している。
府中駅南口市営駐車場
府中駅南口に自動車駐車場を開設し、株式会社府中駐車場管理公社を指定管理者に指定している。
お問合せ
このページは生活環境部 地域安全対策課が担当しています。
