このページの先頭です


ページ番号:850278761

朝食を食べよう

最終更新日:2023年9月1日

知ってる?府中市の現状

市の調査によると、各年代で欠食していることがわかりました。年次推移によると横ばい、若しくは増加傾向にあります。
また、若年者で最も多く、約40%が欠食しています。


第3次府中市食育推進計画より抜粋 若年者:18歳から39歳頃、中年者:40歳から64歳頃、高齢者:65歳以上

なぜ朝ごはんを食べないといけないの?

脳とからだを目覚めさせる

脳は睡眠中もエネルギーを消耗しているため、起床時はエネルギー不足状態。脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖(炭水化物)は、ごはんやパン、めん類に多く含まれます。
また、温かい汁物などは体温を上げ、からだを目覚めさせる働きがあります。

肥満を予防する

朝ごはん抜き(1日2食)の生活を続けると、からだは脂肪を蓄えようとし、太りやすい体質をつくります。
また、食事と食事の間が長くなると、空腹により次の食事を食べすぎたり、甘いものを間食でとるなど、エネルギー過剰を招きやすくなります。

生活習慣病を予防する

1日3食のリズムが乱れると、血糖コントロールが乱れるなど、糖尿病をはじめとする生活習慣病を発症しやすくなります。

便秘を予防をする

食べたものが胃に入ると、その刺激で大腸が活発に働き、便意をもよおします。この運動は朝が最も強く現れるため、排便習慣がつきやすくなります。

あなたはどのタイプ?

何も食べていない人は

まずはスープや野菜ジュース、牛乳など飲み物から始めてみましょう。
そして、おにぎりや調理パンなど手軽にとれる主食を食べましょう。菓子パンは「菓子類」に分類されます。

何か食べている人は

主食・主菜・副菜をそろえて栄養バランスを整えましょう。
そのまま食べられる納豆、豆腐、ハム、魚肉ソーセージ、チーズ(主菜)やミニトマト、きゅうり、レタス、カット野菜(副菜)などは取り入れやすいです。
また、冷凍食品や調理済缶詰(さばの味噌煮、さんまの蒲焼き、焼鳥缶など)も常備しておくと便利です。
主食・主菜・副菜にプラスして、果物や乳製品をとるようにすると栄養バランスがより良くなります。

おすすめレシピ

調理する時間のある人は、手軽にできるものから挑戦してみましょう!

府中産野菜をおいしく食べよう!季節の野菜を使ったレシピ

食育推進リーダー パプリカが考案した府中産野菜のレシピを掲載しています。日々の食事の中でご活用ください。

東京都多摩府中保健所との連携

 東京都多摩府中保健所主催の令和4年度北多摩南部圏域栄養・食生活ネットワーク会議(注記1、2)では、大学生などの若い世代の方が、健康に暮らしていくために、簡単で取り組みやすい栄養・食生活のポイントをまとめた動画やチラシなどを作成しました。ぜひ、ご活用ください。
注記1:東京都北多摩南部圏域における食生活の改善普及に向けて、関係機関・団体が連携して住民への普及啓発と食環境の整備の充実について協議することを目的として設置された会議です。
注記2:委員は、学識経験者、特定給食施設等、市健康主管課、地域活動栄養士会、多摩府中保健所生活環境安全課等で構成。

朝食で1歩前へ

問合せ

健康推進課成人保健係(電話:042-368-5311 ガイダンス番号2)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは福祉保健部 健康推進課が担当しています。

本文ここまで