府中駅メロに「府中小唄」「ぶんぶんぶん」を導入
最終更新日:2013年5月27日
市では、郷土意識の醸成や地域の活性化、観光の振興などがより一層図られるように、京王電鉄株式会社にご協力いただき、京王線府中駅の列車の接近を知らせる音源として、平成25年4月24日(水曜日)から、上りホームに「府中小唄」を、下りホームに「ぶんぶんぶん」のメロディーを導入しました。
府中にゆかりのある代表的な2曲
上りホーム「府中小唄」
府中の自然や名所・史跡を題材とし、野口
府中小唄民踊流し
下りホーム「ぶんぶんぶん」
府中出身で、郷土の森博物館内に記念館があることでも知られる村野四郎が作詞した童謡です。メロディーは、ボヘミア
村野四郎は、「体操詩集」などで知られる日本を代表する詩人の一人で、多くの
村野四郎氏
村野四郎記念館展示室
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。
