このページの先頭です


ページ番号:905079926

府中駅周辺の公共施設再編に伴う民間活力導入に関するサウンディング型市場調査の実施について

最終更新日:2023年9月20日

 府中市が保有する公共施設は、様々な行政サービスの提供や市民ニーズに応える場所として整備され、多くの方の活動等を支えてきましたが、老朽化への対応、それに伴う健全財政の維持と共に、多様化する市民ニーズへの対応が課題となっています。これらの課題を解決するため、府中市では第3次府中市公共施設マネジメント推進プランに基づき、公共施設マネジメントに取り組んできました。
 現在、第3次推進プランに基づき、府中駅周辺約500mの老朽化が進行している公共施設を対象に、「モデル事業5 府中駅周辺公共施設の効率的な更新と活用」に関する検討を進めています。
 今回のサウンディング調査は、実際の活用や事業参画を想定する事業者の皆様との「対話」を通じ、対象施設の市場性を把握するとともに、事業手法及び活用方針の検討並びに公募資料等に反映すべき事項の整理を行うために実施するものです。

対象となる施設

  1. 中央文化センター(府中市府中町2丁目25番地)
  2. 保健センター(府中市府中町2丁目25番地)
  3. ふれあい会館(府中市府中町1丁目30番地)
  4. 府中駅北第2庁舎(府中市寿町1丁目5番地)

本調査の全体スケジュール

全体スケジュール
内容       日程   
実施要項の公表 令和5年9月20日(水曜日)
現地見学会の参加申込期限 令和5年9月27日(水曜日)
現地見学会の開催 令和5年9月29日(金曜日)
質問の受付 令和5年9月21日(木曜日)~10月18日(水曜日)
エントリーシート等の受付 令和5年9月21日(木曜日)~10月6日(金曜日)
提案書等の受付 令和5年10月10日(火曜日)~10月24日(火曜日)
対話の実施 令和5年11月下旬(予定)
実施結果概要の公表 令和5年12月下旬(予定)

対話の実施

場所:府中市役所内
日程:個別調整(土曜日及び日曜日を除く)
対話時間:1事業者又は1グループあたり1時間程度

申込方法

 参加を希望する場合は、電話または下記のメールアドレスに電子メールにて申込みをお願いします。
 日程調整のうえ、実施日時及び場所を電子メールにてご連絡します。
 メールアドレス:kenchiku01@city.fuchu.tokyo.jp

質問の受付及び回答

 本調査に関する質問がある場合は、質問受付期間内に下記のメールアドレスに質問内容を送付してください。
 なお、特に様式は問いません。
 また、広く周知することが望ましい内容については、本市ホームページで公表します。

 質問受付期間:令和5年9月21日(木曜日)午前9時から10月18日(水曜日)午後5時まで
 送付先メールアドレス:kenchiku01@city.fuchu.tokyo.jp

主な質問・回答

実施要項等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは総務管理部 建築施設課が担当しています。

本文ここまで