このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 生活環境
  4. 放置自転車・駐車場
  5. 自転車駐車場使用料の減額・利用料の助成
本文ここから

自転車駐車場使用料の減額・利用料の助成

更新日:2020年11月26日

 市立自転車駐車場または自転車駐車場整備センター運営の自転車駐車場を利用している(かた)で、次の(かた)は自転車の定期利用(1か月、3か月、6か月)に限り、料金の一部(月800円分)を減額または助成します。
 なお、市立自転車駐車場は使用料の減額、自転車駐車場整備センター運営の自転車駐車場は利用料の助成になりますが、対象者や申込方法などは同じです。

対象者

生活保護受給世帯の(かた)

 申込窓口:生活援護課
 お問合せ:042-335-4040

児童育成手当を受けているひとり親家族の(かた)

 申込窓口:子育て応援課
 お問合せ:042-335-4100

身体障害者手帳・愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの(かた)で、一定の所得額以下の(かた)

 申込窓口:障害者福祉課
 お問合せ:042-335-4545

70歳以上の(かた)

 申込窓口:地域安全対策課
 お問合せ:042-335-4069

運転免許証を自主返納し、運転経歴証明書をお持ちの(かた)

 申込窓口:地域安全対策課
 お問合せ:042-335-4069

対象施設

施設一覧
名称 所在地 電話番号
武蔵野台駅南自転車駐車場 白糸台4の15 042-336-3731
多磨霊園駅北自転車駐車場 清水が丘3の19 042-364-9669
東府中駅南自転車駐車場 清水が丘1の3 042-362-3763
府中駅東自転車駐車場 宮町1の17 042-367-3776
府中駅北自転車駐車場 寿町1の5 042-362-3743
分倍河原駅北自転車駐車場 片町2の17 042-366-1957
分倍河原駅南自転車駐車場 片町2の38 042-334-3210
分倍河原駅北第2自転車駐車場 美好町3の2 042-364-9588
中河原駅東自転車駐車場 住吉町1の81 042-360-7857
中河原駅北自転車駐車場 住吉町4の9 042-360-7807
中河原駅西第1自転車駐車場 住吉町5の4 042-361-9908
中河原駅西第2自転車駐車場 住吉町5の11 042-361-9908
中河原駅西第3自転車駐車場 住吉町5の4 042-361-9908
府中本町駅第1自転車駐車場 本町2の19 042-360-2657
北府中駅自転車駐車場 晴見町2の9 042-333-0205
多磨駅東口自転車駐車場 朝日町2の26 042-361-1420
多磨駅西口自転車駐車場 紅葉丘3の39 042-360-9533
西府駅南自転車駐車場 西府町1の60 042-360-8460
西府駅北自転車駐車場 本宿町1の46 042-360-8460

お問合せ

このページは生活環境部 地域安全対策課が担当しています。

本文ここまで

このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.