このページの先頭です


ページ番号:573246518

令和7年度 クラウドファンディング型ふるさと納税活用公益活動支援事業補助金「ファンファーレ」補助対象事業がクラウドファンディングに挑戦中!

最終更新日:2025年8月1日

令和7年度新規ウインドウで開きます。クラウドファンディング型ふるさと納税活用公益活動支援事業補助金「ファンファーレ」の補助対象事業に採択された2つのプロジェクトが、クラウドファンディングに挑戦します。
皆さまの温かいご支援をお願いします!

補助対象事業

ラグビーシティー府中プロジェクト

提案団体

 東芝ブレイブルーパス東京株式会社

事業内容

(1)「府中ダービーマッチ」をキーコンテンツとしたシティラッピングや普及イベント等の実施を通じ、ラグビー観戦人口の増加を図るとともに、「府中市=ラグビー」の認知度向上につなげる。
(2)協賛企業へのプロジェクト中間報告及びビジネス交流会の企画を含め、多様なベネフィットやリターンを提供しながら資金調達をすることで、取組に主体的に協力していただける個人・企業を増やし、次年度以降もプロジェクトが自走していける仕組みの構築を図る。

クラウドファンディング実施中!

府中をラグビーで染め上げよう!ラグビーシティー府中プロジェクト

 東芝ブレイブルーパス東京と東京サントリーサンゴリアスは、市が掲げる「ラグビーの力を、府中の力に!」のスローガンのもと、ファン・参加者の皆さんと一体となって、ラグビーと府中のまちを盛り上げていくことを目指します。

目標設定額

5,000,000円

クラウドファンディング期間

令和7年8月1日(金曜日)~10月31日(金曜日)

申込み

ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」の外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。プロジェクトページ(外部サイト)から手続きが可能です。

物価高騰に負けるな!地域の食支援強化事業

提案団体

 NPO法人フードバンク府中

事業内容

(1)市役所や市民活動センタープラッツなどでフードドライブを開催する他、市内の店舗等へ委託し、食料を集める。
(2)毎月1、2回程度、子ども食堂やわがまちささえあいなど、フードパントリーを行っている団体へ食料を渡す。
(3)毎月2日間、市内在住・在学の学生向けフードパントリーを行う。また地域の飲食店で使えるクーポンを発行する。
(4)府中緊急派遣村と合同で困りごと相談会を開催する。
(5)食料支援のネットワークが食品ロスによる環境問題対策や、困窮者支援につながるということについて関係者が情報を共有し、より強力なネットワークを築くためのシンポジウムを開催する。
注記:クラウドファンディングの開始時期が決まりましたら改めてお知らせします。

お問合せ

このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで