平成27年度「市民協働実感イベント」報告パネル展(実施済み)
最終更新日:2016年9月1日
「福祉」と「環境」という身近なテーマで、市民協働についての理解を深め、実感していただくことを目的に実施した「市民協働実感イベント」の実施結果を展示しました。
期間
平成28年1月18日(月曜日)から1月22日(金曜日)まで
注記:22日は正午まで
場所
市役所1階市民談話室
展示内容
ペットボトルキャップで支え合いのまちをつくろう
市民協働事業である福祉まつりにおいて、市民の皆さまに有価資源であるペットボトルキャップをお持ちいただき、福祉のまちづくりに役立てるとともに、福祉まつりのステージ装飾で使用するため、モザイクアートの作成に取り組んだイベントの実施結果。
協働でまちをきれいに
既存の環境美化制度を活用しながら、11月23日を中心として、市内一斉の環境美化運動に取り組んだイベントの実施結果。
協働でまちをきれいに「活動報告会~落ち葉のプールとクラフト作り」
市内一斉の環境美化運動の活動報告と合わせ、通常ではごみとなる落ち葉や、姉妹都市佐久穂町の白樺の切り株などを活用して、協働で実施したイベントの実施結果。
展示の様子
関連情報
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。
