教育センター会議室、研修室のご利用について
最終更新日:2024年10月1日
教育センターの2階には会議室、研修室があり、主に教職員を対象とした研修会、教育委員会の会議の場として使用しておりますが、施設の有効利用を目的として一般の方にも開放しています。
ただし、利用目的は主に会議、研修等とし、音を出してのご利用や水を使うようなご利用はお断りさせていただいています。また、政治的活動、宗教活動、物品販売等を目的としたご利用はできません。
会議室等の貸出の終了について
教育センターは施設老朽化のため、令和7年4月1日に移転します。移転後の教育センターでは、会議室等の貸出は行いません。詳細は添付資料をご覧ください。
利用方法
電話または来所の上、お申込みください。社会教育登録団体のご利用の場合は利用日の2か月前から、それ以外の方がご利用される場合は利用日の1か月前からから受け付けています。インターネットでの予約はできません。
貸出時間帯・施設使用料
区分 |
午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
---|---|---|---|---|
貸出時間帯 | 9:00~12:00 | 13:00~16:30 | 17:00~21:00 | 9:00~21:00 |
第1会議室 | 550円 | 1,000円 | 1,300円 | 2,500円 |
第2会議室 | 550円 | 1,000円 | 1,300円 | 2,500円 |
第3会議室 | 500円 | 850円 | 1,100円 | 2,200円 |
研修室 | 550円 | 1,000円 | 1,300円 | 2,500円 |
- 夜間または全日ご利用の場合、事前申込みにより、22時まで延長が可能です。(延長料金は夜間料金の3割です。)
- 市外の方が利用される場合は倍額になります。
休館日
年末年始、国民の祝日
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは教育部 指導室が担当しています。
