紅葉丘文化センター内施設
最終更新日:2019年1月18日
講堂(公民館)
会議、講習会、研究会、ダンス、体操、太極拳などで利用することができます。
講堂
施設内設備(無料)
スクリーン、鏡、ホワイトボード
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ピアノ、ラジオカセット、ワイヤレスマイク装置、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 148
定員 100人
会議室(公民館)
会議、講習会、研修会、研究会、書道、華道などで利用することができます。
会議室
注記:写真は第一会議室です。
第一会議室
広さ 71
定員 48人
第二会議室
広さ 60
定員 30人
小会議室
広さ 24
定員 18人
施設内設備(無料)
移動式ホワイトボード 注記:第一会議室、第二会議室のみ。
備え付け黒板 注記:小会議室のみ。
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
和室(公民館)
会議、講習会、研究会、茶道、華道などで利用することができます。
和室
施設内設備(無料)
鏡、座卓
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 25
定員 38人
料理講習室(公民館)
料理講習会、料理研究会で利用することができます。料理スペースのほかに10畳の和室が併設されています。
料理講習室
施設内設備(無料)
調理台2台、備え付けの調理器具
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 61
定員 12人
大広間(高齢者福祉館)
会議、講習会、研究会、踊り、体操、太極拳などで利用することができます。
平日及び土曜日の午前9時~午後5時は、高齢者を対象に一般開放をしております。
また、月曜日から土曜日の夜間(午後5時半~9時)と日曜日は、部屋貸しをしております。
大広間
施設内設備(無料)
舞台、スクリーン、移動式黒板、座卓
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、カラオケマイク、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 45
定員 88人
談話室(高齢者福祉館)
講習会、研究会、囲碁、将棋などで利用することができます。
平日及び土曜日の午前9時~午後5時は、高齢者を対象に一般開放をしております。
また、月曜日から土曜日の夜間(午後5時~9時)と日曜日は部屋貸しをしております。
談話室
施設内設備(無料)
囲碁盤、将棋盤
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 16
定員 24人
健康コーナー(高齢者福祉館)
スカイウェル(交流高圧電位治療器)とマッサージ機があり、無料で利用することができます。
健康コーナー(スカイウェル)
健康コーナー(マッサージ機)
遊戯室(児童館)
講習会、研究会、ダンス、体操、太極拳などで利用することができます。
午前9時~午後5時は、児童を対象に一般開放をしております。
また、夜間(午後5時半~9時)は部屋貸しをしております。
遊戯室
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 116
定員 85人
工作室(児童館)
講習会、研究会などで利用することができます。
午前9時~午後5時は、児童を対象に一般開放をしております。
また、夜間(午後5時半~9時)は部屋貸しをしております。
工作室
施設内設備(無料)
工作台6台
貸出器具(有料)注記:器具使用料が掛かります
ラジオカセット、持込器具(1キロワット以上)
広さ・定員
広さ 54
定員 24人
チャイルドルーム(児童館)
乳幼児が安全に遊ぶことができます。チャイルドルーム内にはおもちゃや絵本があります。
また、授乳スペース、ベビーベッド、おむつ交換台もあります。
注記:託児施設ではありません。保護者の同伴が必要となります。
チャイルドルーム
紅葉丘図書館
地区図書館である紅葉丘図書館が併設されています。
図書館
階数 | 施設名 |
---|---|
1階 | 事務室、第2会議室、料理講習室、遊戯室 工作室、チャイルドルーム |
2階 | 講堂、和室、小会議室、大広間、談話室 健康コーナー |
3階 | 第1会議室、紅葉丘図書館 |
詳しくは、紅葉丘文化センター(電話:042-365-1188)へお問合せください。
関連情報
お問合せ
このページは紅葉丘文化センターが担当しています。
