このページの先頭です


ページ番号:591834012

府中市地域公共交通計画

最終更新日:2023年10月3日

趣旨

 本市では、14の鉄道駅や多数の路線バスに加え、コミュニティバスの運行などにより、利便性の高い公共交通ネットワークが形成されています。
 その一方、全国的には、人口減少の本格化に伴う公共交通の需要の縮小などにより、公共交通サービスの維持・確保が厳しくなる中、高齢者の移動手段の確保などが課題となっています。
 このような社会情勢を踏まえ、本市においても、持続可能な公共交通ネットワークの形成に向けて、長期的な視点で課題に対応するとともに、市民、交通事業者、行政などが一体となって、本市の地域公共交通のあるべき姿の実現を目指すため、市民等の意見を踏まえ、令和5年度から令和11年度までの7年間を計画期間とする府中市地域公共交通計画(以下「計画」といいます。)を策定しました。

概要

 (1) 序論(本文掲載1~6ページ)
  計画の意義、概要及び計画の全体像を示しています。
 (2) 上位計画と国・東京都の方針(本文掲載7~14ページ)
  本市の上位計画における都市像と、国や東京都の地域公共交通に関する方針を示しています。
 (3) 府中市の地域公共交通の現状(本文掲載15~26ページ)
  本市の概況、地域公共交通の現状、コミュニティバス事業の評価・検証及び市民の移動実態を示しています。
 (4) 府中市の地域公共交通の問題点と課題(本文掲載27~38ページ)
  本市の地域公共交通に関して、市中心部、地区内、地区間・市内外への移動及び公共交通の利用環境に関する問題点と課題を示しています。
 (5) 基本的な方針(本文掲載39~42ページ)
  本市の地域公共交通のあるべき姿を示す計画の基本的な方針とそのイメージ図を示しています。
 (6) 目標・評価指標(本文掲載43~62ページ)
  基本的な方針の実現を目指し、課題を解決するために定めた6つの目標とその評価指標について示しています。
  ア 市内各所から市中心部へのアクセスを効率的・効果的に確保する
  イ 地区内における生活・移動をより便利にする
  ウ 地区間や市内外への移動の利便性を維持・向上する
  エ 年齢やライフステージ、身体状況等によらず、市民が必要な移動ができるようにする
  オ 誰もが安心・快適に移動できるようにする
  カ 交通サービスを将来にわたり提供できるようにする
 (7) 施策・事業(本文掲載63~90ページ)
  計画の目標を達成するための施策展開の基本的な考え方、施策・事業の一覧、交通の階層ごとの施策展開図、施策・事業の整理表、12の施策にひも付く30の事業内容について示しています。
 (8) 推進体制・評価方法(本文掲載91~100ページ)
  計画の推進体制、PDCAサイクルによる評価・検証の方法、評価指標・数値目標の詳細について示しています。

概要版

計画書

パブリック・コメント手続の実施結果

  • 実施期間 令和5年6月1日(木曜日)から令和5年6月30日(金曜日)まで
  • 提出者数および件数 2名、12件

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは都市整備部 計画課が担当しています。

本文ここまで