このページの先頭です


ページ番号:332913034

自治会・町会を対象とした住宅耐震地域啓発隊について

最終更新日:2023年5月31日

必ずくる大地震に備えて、みんなで耐震化を考えよう

市では、首都直下地震等の発生に備え、市内の住宅の耐震化促進に強く取り組んでいます。ここで、住宅耐震化の必要性を市民の皆様により一層周知・啓発するため、自治会・町会を対象とした地域単位での住宅耐震化啓発事業として、昭和56年5月31日以前に建築された旧耐震基準の住宅の耐震化に関する説明会「住宅耐震地域啓発隊」を、希望する自治会・町会ごとに、職員が出向いて実施します。

事業概要

対象

市内全域の自治会・町会

注記:昭和56年6月1日以降に建築された住宅のみで構成される自治会・町会は対象外です。

実施可能な曜日及び時間

原則として、平日の午前9時から午後5時までで、説明会の時間は、概ね15分から60分程度の間で指定してください。
それ以外を希望の場合はご相談ください。

会場

市内で、自治会・町会が会合などを行う場所に、市の職員が出向いて実施します。会場の手配は自治会・町会で行ってください。

注記1:自治会・町会の公会堂や、会員の個人宅でもかまいません。ただし、参加者と市職員2~3人程度が入ることのできるスペースを確保してください。
注記2:会場使用料がかかる場合は、自治会・町会で負担してください。

費用

費用は無料です。ただし、会場使用料がかかる場合は、自治会・町会で負担してください。

実施要件

  1. 自治会・町会単位で行います。個人単位では行いません。
  2. 参加予定人数が10人程度以上の場合に行います(人数が満たない場合はご相談ください)。
  3. 自治会長・町会長は原則として参加してください。

 

希望する自治会・町会を募集しています

申し込み方法

ご希望日の3週間前までに、実施申込書を住宅課窓口へ提出してください。実施申込書は郵送・FAX・電子メールで送付いただいてもかまいません。
実施申込書の受付後1週間以内に、実施の可否などについて、市からご連絡します。

申し込み受付期間・受付時間

申し込みは通年で受け付けています。
なお、住宅課窓口での受付時間は、平日の午前8時半から午後5時までの間となります。

注意事項

  1. 同じ自治会・町会での実施回数は年度内1回までです。ただし、会員数の多い自治会・町会で地区ごとの役員会がある場合や、参加者を分けて複数回勉強会を実施する場合など、特別な事情がある場合は対応いたしますので、ご相談ください。
  2. 依頼が多数の場合や他団体と日程が重なる場合など、ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。

問合せ・申し込み先

住宅課住宅安全係 (府中市役所府中駅北第2庁舎5階)
住所:〒183-0056 府中市寿町1丁目5番地
電話:042-335-4173(直通)
FAX:042-335-1140
電子メール:jutaku02@city.fuchu.tokyo.jp
 
 

その他

住宅の耐震化に関する支援制度や相談窓口などについてご紹介します。

木造住宅の耐震化

分譲マンションの耐震化

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは都市整備部 住宅課が担当しています。

本文ここまで