このページの先頭です


ページ番号:868028711

令和7年度森林保全体験学習を実施しました

最終更新日:2025年8月29日

府中市内の小中学生を対象として、姉妹都市の長野県佐久穂町で森林保全体験学習を実施しました。
地球温暖化対策への意識を醸成するとともに、林業体験や白駒池散策をとおし、自然保護や生物多様性についても学習できるプログラムになっています。

実施日

令和7年7月22日・23日(1泊2日)

主なプログラム

・森林保全体験(植林・カラマツのチェーンソー玉切・白樺ノコギリ体験・白樺コースターお絵描き体験等)
注記:令和7年度については、悪天候の関係で植林体験は中止しています。
・バードコール工作
・魚つかみどり体験
・白駒池散策 等

体験事業の様子

お問合せ

このページは生活環境部 環境政策課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

脱炭素・温暖化対策

サブナビゲーションここまで