介護保険ガイド&おとしよりのふくし
更新日:2022年6月11日
市では、高齢者やその家族が安心して暮らせるよう、介護保険制度の案内や、国・都・市などが
内容
項目 | ページ |
---|---|
地域の相談窓口 |
1ページ |
地域包括支援センター |
7ページ |
介護保険のしくみ |
|
|
13ページ |
|
20ページ |
|
24ページ |
介護保険で利用できるサービス |
35ページ |
介護予防のために |
54ページ |
市のサービス(介護保険以外の高齢者福祉サービス) |
62ページ |
市内の介護保険サービス提供事業所・施設・医療機関等 |
|
|
98ページ |
|
100ページ |
|
110ページ |
令和4年度版「介護保険ガイド&おとしよりのふくし」P1~33
(PDF:5,944KB)
令和4年度版「介護保険ガイド&おとしよりのふくし」P34~61
(PDF:2,797KB)
令和4年度版「介護保険ガイド&おとしよりのふくし」P62~119
(PDF:5,212KB)
配布場所
- 市役所1階 高齢者支援課
- 市役所1階 介護保険課
各文化センター
市政情報センター
- 消費生活センター
- 生涯学習センター
- 男女共同参画センター「フチュール」
各地域包括支援センター
- ふれあい会館
- 介護予防推進センター「いきいきプラザ」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは福祉保健部 高齢者支援課が担当しています。
