このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 出産・子育て
  4. 母子の健康
  5. 母子保健事業(各種健診)
  6. 都外医療機関・都内契約医療機関以外での新生児聴覚検査の費用を助成
本文ここから

都外医療機関・都内契約医療機関以外での新生児聴覚検査の費用を助成

更新日:2022年7月1日

都外医療機関や都内契約医療機関以外で受診し、新生児聴覚検査の公費負担を受けられず自己負担をした方の費用を助成します。

対象

府中市に居住する生後50日に達する日まで(生まれた日を0日として起算し50日まで)に新生児聴覚検査を受けた方

申請期間

出産した日から1年以内

助成内容

自己負担した新生児聴覚検査の初回検査費用(助成上限額は、3000円)

申込み

必要書類

  • 新生児聴覚検査費用助成金交付申請書
  • 請求書兼支払金口座振替依頼書
  • 自己負担した助成対象の新生児聴覚検査の領収書

 注記:領収書原本以外では申請できません。
    確定申告の医療費控除をする前の領収書をお持ちください。
 注記:健康保険適用分は対象外です。

  • 未使用の新生児聴覚検査受診票
  • 母子手帳の「表紙」「出生届出済証明」「検査の記録(新生児聴覚検査)」のページの写し

 注記:「検査の記録」に記載がない場合は、検査の日付が証明できる結果用紙等が必要です。

  • 振込先口座番号のわかる通帳等

注記:請求書兼支払金口座振替依頼書は、債主及び振込先口座のみご記入ください。その際、申請者氏名と債主は、同一でお願いします。

受付窓口

問い合わせ先

子ども家庭支援課母子保健係(電話:042-368-5333)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは子ども家庭部 子ども家庭支援課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.