ひとり親自立支援セミナー
最終更新日:2025年9月1日
「どう守る? デジタルネイティブの子どもの脳 ー小さい時が勝負、早ければ早いほど良いー」
小さいころからスマホを与えると、子どもの脳はどのようになるのでしょうか。保護者がこどもの脳を守るためにできる工夫など、講師にお話を伺います。
日時
令和7年10月25日(土曜日)午前10時から正午まで
場所
対象
府中市内在住のひとり親家庭の親(ひとり親家庭になる可能性のある親も含む)
定員
【会場】先着20名(託児は一歳以上の未就学児のみ 8名)
【オンライン(zoom)】先着50名
費用
参加費:無料
託 児:事前予約が必要です。(満1歳以上未就学児、保険料1人100円、飲み物・おやつ持参)
講師
磯村 毅氏(スマホ防止学会代表、医学博士)
申込み
府中市LINE公式アカウントにお友達登録をして申し込むか、またはお電話でお申込みください、
電話 042-335ー4240
令和7年9月1日(月曜日)から10月17日(金曜日)までに子育て応援課へ
LINE公式アカウント
問合せ先
子育て応援課 母子・父子自立支援担当
(電話:042-335-4240)
お問合せ
このページは子ども家庭部 子育て応援課が担当しています。
