石川県輪島市、珠洲市の災害廃棄物の受入れ日程について
最終更新日:2025年3月5日
石川県輪島市、珠洲市の災害廃棄物の受入れ日程について
令和6年能登半島地震に伴う災害廃棄物の受入れ処理について、東京都では9月13日付けで石川県等と災害廃棄物の受入れ処理に関する協定を締結し、同月27日より石川県輪島市、珠洲市の災害廃棄物の受入れ処理を開始しています。
この度、多摩川衛生組合では東京都と調整を行い、令和6年度の受入れ日程が決まりましたのでお知らせいたします。被災地の早期復興・復旧を支援するため、みなさまのご理解とご協力お願いいたします。
なお、クリーンセンター多摩川での受入れの詳細につきましては、多摩川衛生組合ホームページ(下記リンク)にてご確認ください。
1 広域処理を実施する被災地
石川県輪島市、珠洲市
2 災害廃棄物等の種類
可燃ごみ(木くずを含む)
3 受入処理量
4トン(コンテナ車1台)
4 受入日程
令和7年3月7日(金曜日)、13日(木曜日)
5 受入経路
中央自動車道稲城ICから東長沼陸橋交差点にて川崎街道へ入るルート
お問合せ
このページは生活環境部 資源循環推進課が担当しています。
