このページの先頭です


ページ番号:546548522

オンライン資格確認に伴う窓口負担割合等の相談窓口について

最終更新日:2023年11月10日

オンライン資格確認に伴う医療費支払いの窓口負担割合等に疑問がある場合、保険者に確認できます

医療機関や調剤薬局で保険診療を受けるときは、その費用の一部を窓口でお支払いいただく必要があります。
お持ちの被保険者証等の窓口負担割合と、異なる割合で医療機関から費用を請求された場合には、保険者に負担割合の確認を行うことができます。
確認を希望される場合は、次のものをお手元にご用意のうえ、加入されている保険者にご連絡ください。
・被保険者証
・高齢受給者証(70~74歳までの方)
・限度額適用認定証(お持ちの方のみ、限度額適用・標準負担額減額認定証を含む)
・対象の診療に係る医療機関が発行した領収書

一部負担金の負担割合

【国民健康保険】府中市にお住まいの74歳以下の方で、お勤め先等他の健康保険等に加入していない方
 ・義務教育就学前:2割
 ・義務教育就学後から69歳:3割
 ・70歳以上:2割
 ・70歳以上の一定以上所得者:3割
【後期高齢者医療制度】75歳以上の方、65歳以上で一定の障害がある方(本人の申請に基づき、広域連合の認定を受けた方)
 ・自己負担割合は「1割」「2割」「3割」

 医療費の自己負担額が高額となる場合、窓口負担は年齢や所得区分に応じた限度額適用区分に基づく金額が上限となります。

 

相談窓口

府中市国民健康保険の保険証をお持ちの方

被保険者証、高齢受給者証に関すること
保険年金課保険税係(電話:042-335-4055)

限度額適用認定証、負担割合等が相違し過払いが発生した場合のお手続きに関すること
保険年金課給付係(電話:042-335-4044)

後期高齢者医療制度の保険証をお持ちの方

保険年金課後期高齢者医療係(電話:042-335-4033)

職場の健康保険証をお持ちの方

加入されている健康保険(全国健康保険協会、健康保険組合、共済組合等)へご相談ください。

お問合せ

このページは市民部 保険年金課が担当しています。

本文ここまで