このページの先頭です


ページ番号:866653185

マンションアドバイザー制度利用助成事業

最終更新日:2024年4月1日

令和6年4月から助成対象に「マンション建替え・改修アドバイザー制度」(Aコース)を追加しました
 
市では、市内のマンションの適正な管理と円滑な再生を促進するため、公益財団法人東京都防災・建築まちづくりセンターが実施している「マンション管理アドバイザー制度」及び「マンション建替え・改修アドバイザー制度」を利用したマンションの管理組合等に対し、当該アドバイザー派遣料の全額を助成します(一部コースを除きます。詳細は「助成内容」欄をご覧ください。)。
「マンション管理アドバイザー制度」ではマンション管理士や一級建築士などが、また「マンション建替え・改修アドバイザー制度」では一級建築士や再開発プランナーが派遣されます。
マンション管理や建替え・改修に関する基本的な情報提供や、管理組合の運営・管理規約に関すること、長期修繕計画・修繕積立金に関することなどの様々な相談・助言が可能ですので、ぜひご活用ください。
 

助成対象

市内のマンションの管理組合
(管理組合が組織されていない場合は、区分所有者の任意の団体)

注記:マンションとは、2以上の区分所有者が存する建物で、人の居住の用に供する専有部分があるものをいいます。
 

助成内容

マンション管理アドバイザー制度

マンション管理アドバイザー制度のAコース(講座編)では、マンション管理の基本的なことについて、テキストを使いながらアドバイスします(1回当たり2時間。別途テキストの用意が必要です)。
また、Bコース(相談編)では、事前に資料などを提供していただいた上で、個別具体的な相談内容に対してアドバイスします(1回当たり2時間)。

Aコース(講座編)一覧
コース名 業務内容 派遣料(全額助成対象)
A-1 マンションの管理のポイントの解説 16,500円
A-2 長期修繕計画標準様式・作成ガイドライン活用の手引きの解説 16,500円
A-3 管理委託の仕方 16,500円
A-4 計画修繕工事の進め方 16,500円
A-5 滞納管理費・修繕積立金督促の仕方 16,500円
A-6 管理組合の設立の仕方 16,500円
Bコース(相談編)一覧
コース名 業務内容 派遣料(全額助成対象)
B-1 管理組合の設立、運営、管理規約等に関すること 25,300円
B-2 管理費、修繕積立金等の財務に関すること 25,300円
B-3 管理委託契約の契約等に関すること 25,300円
B-4 修繕計画の作成や修繕積立金等の設定に関すること 25,300円
B-5① 修繕工事検討段階での相談に関すること
(建物・設備等の劣化状況の調査・診断、修繕工事の検討組織、修繕工事の方式等)
25,300円
B-5② 修繕工事検討段階での相談に関すること
(修繕工事の内容、業者選定の仕方、合意形成等)
25,300円
B-6 その他マンションの維持管理に関すること 25,300円
B-7 マンションへの電気自動車等用の充電設備設置に関すること 25,300円

注記:BコースにはこのほかにBー8①・Bー8②コースが設けられていますが、市の助成事業の対象外となります。
注記:Cコース(支援編)は、全て市の助成事業の対象外となります。
 

マンション建替え・改修アドバイザー制度

マンション建替え・改修アドバイザー制度のAコース(入門編)では、建替えか改修かの検討を進めていくために必要な法律、税制、公的支援等についてアドバイスします(1回当たり2時間。ただしAオプションコースは1回当たり1時間)。

Aコース(入門編)一覧
コース名 業務内容 派遣料(全額助成対象)
A-1 建替え入門
(マンションの建替え等の円滑化に関する法律、税制、公的な支援等の説明)
16,500円
A-2 老朽度判定・建替えと修繕の費用対効果の説明
(マンションの建替えか修繕かの判断をするためのマニュアルの説明)
16,500円
A-3 合意形成の進め方
(マンションの建替えに向けた合意形成に関するマニュアルの説明)
16,500円
A-4 改修によるマンション再生
(改修によるマンションの再生手法に関するマニュアルの説明)
16,500円
Aオプション マンション敷地売却制度の説明
(マンション敷地売却制度の仕組みや公的な支援等の説明)
8,800円

注記:Aオプションコースは、A-1~A-4コースのご利用と合わせて説明が受けられるコースです。
注記:Bコース(検討書作成)は、全て市の助成事業の対象外となります。
 

共通事項

・同一のマンションにおいて、同一年度内に合計3回まで助成が受けられます。
・テキスト代やキャンセル料など、上記派遣料以外の費用は助成対象外となります。
・各制度・コースの詳細や必要なテキストについては、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人東京都防災・建築まちづくりセンターのホームページ(外部サイト)で確認してください。
・助成事業の予算には限りがありますので、年度途中で受付を締め切る場合があります。
 

手続きの流れ

助成制度を利用する場合は、必ず、東京都防災・建築まちづくりセンターへアドバイザー派遣の申込み・派遣料の支払いを行う前に、市に助成金の交付申請を行ってください。
手続きの流れは次の表のとおりです。詳細については事前に市にお問合せください。


  

注記:アドバイザー派遣に要する費用は管理組合等でいったん負担していただき、後日、市から派遣料の全額を助成する流れとなります。
 

マンションアドバイザー制度の実施機関(派遣申込み先)

マンション管理アドバイザー制度及びマンション建替え・改修アドバイザー制度の実施機関は、東京都防災・建築まちづくりセンターとなります。コースの詳細等の問合せのほか、アドバイザー派遣日程の調整や、派遣の申込み、派遣料等の支払いなどについては、東京都防災・建築まちづくりセンターに直接お問合せください。
 
公益財団法人 東京都防災・建築まちづくりセンター
 〒160-8353 新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE 2F まちづくり推進課
 電話:03-5989-1453
 FAX:03-5989-1548
 ホームページ:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.tokyo-machidukuri.or.jp/machi/kanri-adviser(外部サイト)
 

助成事業の問合せ・申込み先

府中市都市整備部 住宅課 支援係
 〒183-0056 府中市寿町1丁目5番地 府中駅北第2庁舎 5階
 電話:042-335-4458
 FAX:042-335-1140
 e-mail:jutaku01@city.fuchu.tokyo.jp
 

その他

制度案内

助成要綱

申請様式等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは都市整備部 住宅課が担当しています。

本文ここまで