LINEでの電子回覧板の配信について
最終更新日:2023年4月20日
自治会回覧と併用して、LINEで市からのお知らせの配信を開始します。お住まいの町名を選択すると、府中市役所公式LINEアカウントより東部・中部・西部から該当エリアについての情報を月1回受け取ることができます。
配信日
毎月20日
利用方法
LINEで府中市を友達登録していない場合
- LINEアプリ内の友達登録から、左の二次元コードを読み取る
- 「府中市公式アカウント」を友達追加する
- お住まいの町名を選択する
すでにLINEで府中市を友達登録している場合
- メインメニューから「お知らせ」を選択して、「電子回覧板の受信設定」を選択する
- お住まいの町名を選択する
費用
無料(ただし、通信にかかる費用は利用者負担となります)
よくある質問
Q1.紙の回覧板は廃止されてしまうのですか?
A1.紙の回覧板は継続しながら、並行して希望する方に向けて電子回覧板を開始しますので、廃止とはなりません。紙の回覧板と電子回覧板を比較していただき、ご自身に適したものを選択してご利用ください。また、現状『○年後に廃止』といった具体的な予定もございません。
Q2.東部・中部・西部のどのエリアに属するかわからない
A2.下の表でご確認ください。
町名 | 圏域 | 町名 | 圏域 |
---|---|---|---|
朝日町 | 東部 | 日鋼町 | 中部 |
押立町 | 東部 | 日新町 | 西部 |
片町 | 中部 | 八幡町 | 中部 |
北山町 | 西部 | 晴見町 | 中部 |
寿町 | 中部 | 府中町 | 中部 |
小柳町 | 東部 | 分梅町1丁目 | 中部 |
是政 | 東部 | 分梅町2~5丁目 | 西部 |
幸町 | 中部 | 日吉町 | 中部 |
栄町 | 中部 | 本宿町 | 西部 |
清水が丘 | 東部 | 本町 | 中部 |
白糸台 | 東部 | 緑町 | 中部 |
新町 | 中部 | 南町 | 西部 |
住吉町 | 西部 | 宮西町 | 中部 |
浅間町 | 中部 | 宮町 | 中部 |
多磨町 | 東部 | 美好町 | 中部 |
天神町 | 中部 | 武蔵台 | 西部 |
東芝町 | 西部 | 紅葉丘 | 東部 |
西原町 | 西部 | 矢崎町 | 中部 |
西府町 | 西部 | 四谷 | 西部 |
若松町 | 東部 |
Q3.一度登録した町名を変更したい
A3.メニュー画面の「お知らせ」→「電子回覧板の受信設定」に進み、「エリアを選択する」ボタンから新しい町名を選択してください。元々登録していた町名の情報の配信は停止され、新たに登録した町名の情報が配信されます。
Q4.電子回覧板の配信を停止したい
A4.メニュー画面の「お知らせ」→「電子回覧板の受信設定」に進み、「エリアを選択する」ボタンから「配信を停止する」を選択してください。
Q5.何日までに登録すればその月の配信に間に合いますか?
A5.毎月20日の正午までに登録いただければ、当月分から配信されます。それ以降になりますと、翌月からの配信となります。
Q6.過去の回覧物を見ることはできますか?
A6.配信登録前の回覧物に関しては、ご覧いただくことはできません。配信登録後の回覧物に関しては、データは残りますので、トーク履歴に残っている状態であれば、引き続きご覧いただくことができます。
Q7.エリアはどうして3区分に分類しているのですか?
A7.全市的なものだけでなく、エリアに合わせた情報を配信するために、3区分に分類しております。
Q8.紙の回覧物と100パーセント同じものが電子回覧板でも配信されるのですか?
A8.可能な限り、同じものを配信できるようにしたいと考えていますが、回覧者が電子回覧を望まない場合や、自治会さん独自の回覧等の市を経由しない回覧物に関しては対象外となります。ご了承ください。
お問合せ
このページは市民協働推進部 地域コミュニティ課が担当しています。
